2011年4月20日水曜日12:01
大名に移転してきて初訪問。
券売機に向かうまでは仕様が変わったらしい鶏白湯のラーメンにするつもりだったのだが、店の人からお勧めですよと教えてもらったランチセット。
つけ麺が¥850だから、+50でかなりお得なセットが出来る。
レギュラーのメニューはこちら
この後もう一軒回るつもりだったけど、ここは予てより一度やってみたかった雑炊セットを頼む事にする。
麺はモチロン300g!
財布に昔貰ったサービス券があったんで、ソイツで煮卵を追加する。
平尾時代と違って広くなった店内はキャパ20名位か?
ほぼ正午に着いたが、客は疎ら。
まぁこれからかな?
先ずは元勲名物の鶏スープ。
以前と違い予め塩で味付けがしてある。
割スープで伸ばしているのかな?
チョット昆布の風味を感じた。
これはこれで美味いし、嬉しいサービスだね。
さて、先につけ汁が配される。
IHヒーターにセットして麺を待つ。
完全燃焼か…
IH仕様のつけ汁の器は迫力あるね。
カウンターを見渡す。
卓上の薬味は全店共通かな?
ボリュームのある麺を啜るには途中味の変化は欠かせない(笑)
ようやく麺登場。
艶々した黄みがかった中太麺はみるからに美味そう。
先ずは何もつけずに2~3本ばかり手繰る。
しっかりしたコシにモッチリした食感。
小麦の風味もバッチリで相変わらず美味い!
続いてつけ汁にチョコンとつけてズズッとやる。
ブワンと香る鶏出汁に魚介の風味が後から追いかけてくるイメージは平尾時代と変わらない。
ただ、かなり塩気が強く感じたが、これはブレか?
まぁ鶏出汁の濃厚な味わいはこの店ならではで美味いことに違いない。
チュルンとした喉越し、モッチリした歯応えにスープの絡み、麺は完璧に美味いね。
先の雑炊のコトを考えて途中、薬味をチョットだけ投入して麺をフィニッシュ。
お待ちかねの雑炊タイム(笑)
小振りの茶碗にご飯が軽く盛ってあり、刻み叉焼にネギがパラリとかかっている。
そして生卵、何だかワクワクするな(笑)
店員さんの指導の元、IHの火加減を調整してご飯を投入。
グツグツと煮立ったトコロで火を止め溶き卵でとじる。
この喰い方はIHヒーターならではやな。
素晴らしいアイディア(笑)
熱々の雑炊をレンゲで喰う。
チョット塩っぱいんで割スープで味を調整。
ご飯に濃厚な鶏出汁が馴染んで美味ェ~。
かなり熱いんでパクつくことは出来ず、チビチビ口に運ぶ。
平日の大名だと、客層はこの界隈で働いている若いコ達だと思う。
日常のランチとしてみたら高額だとは思うけど、満足度は文句無しに高い!
Bランチ(つけ麺 雑炊セット)¥900
福岡市中央区大名1-8-4
092-751-8352
11:30~24:00
年中無休
'11 102杯目










