2011年4月18日月曜日14:20
たけ屋の隣にあるカッパのマークが目印のラーメン屋。
うまかバイさんやタロさんのブログで気になっていた。
今日を逃したら、今度いつ行けるか分からない。
当然のようにたけ屋から直行する(笑)
ん?カッピーデー?今日はサービスデーなんか?
ラーメンが¥450、普段は幾らなんやろ?
デフォのラーメンをオーダー。
その時、麺の固さを聞かれた。
条件反射的にカタで頼む。
ブワンと香る豚骨臭。
ズズッと一口やると、なかなか懐かしい感じがする。
当然、呼び戻しやろうね。
しっかり煮出された豚骨スープは背脂と乳化し、それなりに脂も使っているのだろうがクドくなく濃厚で美味い。
合わさる麺は中細ストレート。
適度に粉っぽく好みのタイプ。
あえてカタで頼む必要の無い久留米らしい麺。
何で麺の固さ聞いてきたんやろ?
ここは久留米らしく、ノーマルでいきたかったな。
大龍の経験値はあまり無いけど、「らしさ」は感じる。
紆余曲折あったみたいだけど、古臭いタイプのラーメンで悪くない。
徒歩圏内にあってくれれば、リピート必至なんやけどな。
ラーメン ¥450(カッピーデー)
久留米市津福本町1307-1
0942-37-2311
11:00~2:00
年中無休
'11 99杯目