☆博多麺業 島系@春吉 | nonopapaの福岡ラーメン健忘録

nonopapaの福岡ラーメン健忘録

日々食べ歩いたラーメンの記録。

2010年11月10日13:07

続いて島系へ。
大との食べ比べなら、春吉の方が向いてるか。

大と同程度のボリューム、いや、ちょっと少ないか。
それでいて¥750。値段だけ見ると割高感はあるね。

(話がそれるけど、今島系は、福岡Walkerの半額クーポンで満腹ラーメンが¥880→¥440でやっている。
しまった、そうやった…。
別の日にすりゃよかった。
まぁしゃあない。)

何時ものように太麺、ニンニクありで、今回は背脂マシでオーダー。

photo:01


今日のスープは乳化の進んだマイルドタッチ。
もう少し脂と出汁が分離したパキっとメリハリのあるタイプの方が好みなんだけど、それでもしっかり旨味は出ていて、なかなか美味い。
背脂マシは正解やったね。

香麻油が、本店とも違う独特の味いに仕立てているよね。
フォルムは、確かに二郎に似ているんだけど、味のキメ方は全く別物。

合わさる麺は、小麦感タップリの風味豊かなゴリゴリのねじれ太麺。
こいつをワシワシと喰らう感覚はここだけでしか味わえない。

喰いはじめると、もう二郎のことなんか忘れちゃうくらい、既にオリジナルに昇華していると思う。
スープのブレは大きいけど(笑)

本物が福岡に存在しない以上、代用を求めるよりもオリジナルを楽しむ方が自分には向いていると感じた今回の食べ比べでした。

ラーメン普通 ¥650 野菜追加 ¥100

福岡市中央区春吉1-7-18
092-761-0833
11:00~16:00 18:00~02:00
日曜・祝日は21:00迄
年中無休

'10 357杯目