2010年8月22日22:08
昨日の若店主の店はなかなか良かったな。
こっちの若大将はどんなかな?
と言うわけで何時ものように晩酌がてら立ち寄る。
何だか店が小ざっぱりしとるな。
壁に貼られていたメニューやらポスターやらが全部取り払われて、スッキリしとる。
聞いたら近々内装をプチリフォームするらしい。
まぁお世辞にもキレイな店とは言いづらい店なんでいい機会かも。
酢ワンタンとネギ叉焼(別注)で焼酎チビチビ。
相方のリクエストで焼きそばを注文。
チャンポン麺を使ったソース味の焼きそばはボリューム満点。
麺がモッチリしていて野菜もタップリ。
なかなか美味い。
焼酎3杯呑んで、いい感じになったところでラーメンを注文。
おやぁ?
今までの二丁目のラーメンとは全く見た目が違うぞ。
スープを一口。
醤油ダレが、わりと強めで豚骨の臭みも変な感じで残っている。
かなりドロリとしていて脂もかなり溶け込んだ印象。
かなりワイルドだけど、ハズした感は否めない。
まだまだ未完成って感じる。
さては、店装リフォームに合わせて味を変えたのか?
はたまた味を変えるのを機にリフォームするのか?
何にしても、以前の味を追求してもらいたかったなァ。
帰り際、店主にラーメンの事を聞いてみた。
「いやぁ朝、スープを合わせていたら、どんどん色が黒くなっちゃって…。
スープ作りは難しいデス。」
なにぃ~っ。
失敗かよ!
まぁこの店らしいっちゃらしいけどね(笑)
続いて店主、
「今度から工場でスープ作ります。」
…?
「親父の代のころは、自分の工場で人を雇ってスープ作りに専念してたんですよ。」
なにぃ~っ。
そんな大そうな事やってたんか!
来週あたり、いい感じになるとの事(笑)
頑張って精進してくれ。
ラーメン ¥500
福岡市中央区港2-10-3
092-771-2306
11:00~24:00
月曜日定休
'10 256杯目

