2010年2月24日 13:26
かつて賄いメシだった醤油ラーメンが評判ということで訪問。
出てきたラーメンは盛りつけといい、器といい、お洒落な感じ。
やや褐色に濁った透明スープは豚骨がベースだろうか?臭みは無く、上品な香りが漂う。
合わさる麺は久留米では珍しい極細麺。カタで注文したが、最初の一口目に感じたのは揖保の糸。
何だろう?見た目は中華麺なんだが、風味が素麺に近い様な気がする。
スープも元ダレだろうか、醤油、ミリン、昆布、節系のちょっと甘い素麺つゆに通じる味がする。
これはきっと狙いだろう。
ラーメンの枠の中で和の要素を盛り込む。野間の行徳家を彷彿とさせる物がある。
こちらはちょっとチープだが、なかなか面白い試みだと思う。
元が賄いだと言うことで、改良なり新メニューなり、まだまだ新しい何かを期待できそう。
醤油ラーメン ¥550
久留米市津福今町425-1
0942-35-7621
11:30~00:00
不定休
'10 62杯目