コインケース使ってる人って大人だと思いません? | G.C.MARKET Blog

G.C.MARKET Blog

G.C.MARKETスタッフ達が、新着アイテムや自分達が本当にカッコイイと思う物を、紹介していきます。



先日お休みをいただいて名古屋までライブに行ってきました。

こんにちは、渡邊です。

the dresscodesと大森靖子のツーマンライブ最高でした。

すっかりリフレッシュできたので、お仕事頑張っていこうと思います。

そんな渡邊がおります、G.C.MARKETではイベント続きです。

先週は特招会。

今週は父の日と今後もイベント目白押しのG.C.MARKET。

いや、DUG corporation全店イベント目白押しでございます。

そして、今週の父の日プレゼントにオススメなアイテムは

こちら!



ドン!

皆さんご存知の

「MOTO」

その中でもコインケースをご紹介。









コインケース
¥8,000 + tax
http://www.dug-corporation.co.jp/takefu/homepage/flamepage/brand/moto/moto.syousai/C1M.html
手染めバーガンディ ¥10,000 + tax
http://www.dug-corporation.co.jp/takefu/homepage/flamepage/brand/moto/moto.syousai/C1D.html


ベジタブルタンニンなめしのイタリアンサドルレザーを使用した

MOTOの定番、コインケース。

開けたときにコインが落ちないよう、かぶせ側に受け口が付いており、

コインも見やすく、取り出しやすい作りになっています。

カラーバリエーションも豊富で、どれにしようか渡邊迷っちゃいます。









被せカードケース
¥12,000 + tax
http://www.dug-corporation.co.jp/takefu/homepage/flamepage/brand/moto/moto.syousai/CA2M.html

2種類のベジタブルタンニンなめしのイタリアンサドルレザーを使用した

MOTOのカードケース(コンビネーション)。

コシのある革のかぶせと、自然なシボのあるカラフルなカラーバリエーションの

本体がコンビになっております。

こちらカードケースなのですが、

カード収納できる箇所が3箇所あるため、

メインのカード室をコインケースとしてもお使いいただけます。

当店のスタッフもコインケースとして使用中でございます。



そして、MOTOと言えば忘れちゃいけない



「MOTORATORY」

MOTOとLABORATORYを組み合わせた造語を冠した通り、

レザーの可能性を見出すための実験的なプロダクトを展開しております。

そんなMOTORATORYから




4トライアングルコインケース
¥6,000 + tax
http://www.dug-corporation.co.jp/takefu/homepage/flamepage/brand/moto/moto.syousai/BAE001.html

トライアングル型のコインケース。

一枚のレザーを折り紙のように折り合わせて作られたコインケースです。

手に収まりの良いトライアングル型のデザインは、

一枚のレザーで作ることで独特の膨らみを持ち

小銭が見やすく、取りやすいのが特徴です。

個人的に好きなMOTORATORY。


父の日まで1週間を切りました。

まだ何をプレゼントするか決まっていない方は、

是非参考に。

この他にもG.C.MARKETでは

父の日にもってこいのアイテムをご用意しておりますので。

是非!

最近MOTOのバングルを購入して、完全にMOTOブームな渡邊でした。



そして、ついに解禁です!

16AWからG.C.MARKETと姉妹店CLARKで扱うことが決定いたしました。

「patagonia」



そして秋の入荷に先駆けCLARKでは

6月25日~7月3日まで内覧会&受注会を開催いたします。

詳しい情報は追ってご連絡させていただきます。

僕も楽しみにしていたpatagonia

釣り人の僕には強い味方patagonia

僕も期間中にCLARK行ってみたいと思っております。

皆様も是非。







これでも僕もパーフェクトボディ!!