FC岐阜vs東京ヴェルディ 後半戦を最高のスタートで飾り、アニ×サカ制覇!! | 決闘王F.Kのブログ

決闘王F.Kのブログ

週刊少年ジャンプ、東京放映のアニメや特撮、サッカーの試合(東京ヴェルディのサポです)やライブの感想を書いています。

HP(http://duelkingfk.fc2web.com/)にもお越しください。

ガーネット(以下ガー)「いよいよリーグ後半戦、長いようであっと言う間だったわね」

仁虎(以下ニコ)「前半戦は8位という予想以上の高順位で終える事が出来ましたが、本当の戦いはここからです。夏に失速する悪い癖を直さない限り、ヴェルディの飛躍はありません」

ギアボルト(以下ギア)「首位の大宮はともかく、2位以下はまだまだ大混戦。なので1つの勝利が大きな価値となります。そういう意味でも後半戦最初の試合となる岐阜戦は、極めて重要な試合になります」

ガー「アニ×サカ第4戦という事で現地に行きたかったんだけど、スケジュールが厳しくて断念したわ……。週の中日は簡単には休めないのよ」

ギア「岐阜の素晴らしいスタ飯、久しぶりに食べたかったのに……。飛騨牛の串焼き…………」

ニコ「ギアボルトさん、本気で凹んでますね。僕たちもアニ×サカのイベントを見たかったので残念です」

ガー「試合の感想に行くわよ。公式記録は下を見てね」

公式記録

ニコ「FC岐阜は降格圏に低迷していますが、現在J2得点王の難波選手を中心とする攻撃陣は侮れません。それにこちらのホームでの大逆転劇の雪辱を晴らそうと、高いモチベーションで挑んでくると予想されましたし」

ガー「今年はアウェイではあまり勝ててないし、おまけにこっちは正GKの佐藤優也と、中盤の要の中後雅喜が累積警告で出られない。どうしても不安になるわね」

ギア「しかし難波選手は控えだったので助かりました。体調不良か、スケジュールが厳しいので温存したのでしょうか? ヴェルディも平本一樹を先発から外してますし」

ニコ「夏は立っているだけでも体力を奪いますからね。たとえ不利になってもベテランの体調には考慮しないと、今後厳しくなります」

ガー「キツい試合になるかと思ったし、実際ヴェルディはあまりペースを掴めなかったわ。だけど今まで控えGKに甘んじていた柴崎貴広が頑張ってくれて、無失点に抑えてくれたわ」

ニコ「岐阜の攻撃を防ぎつつ、機を伺っていた東京ヴェルディ。冨樫監督の作戦は見事に的中し、杉本竜士選手がカウンターから2ゴールも決めてくれて勝利しました」

ギア「これで杉本は今季3点目。ちなみに全て岐阜戦です。今年は岐阜キラーを名乗ってもいいかと」

ガー「アニ×サカもこれで3連勝! 最高の週末ならぬ最高の週中になったわね」

ニコ「ペースを掴めない時は相手の攻撃を凌ぎ、1チャンスを伺う。いい戦い方が出来るようになりましたね」

ギア「次の相手は現在最下位の大分です。連勝したいところですが、ヴェルディは相手のサッカーに付き合う悪癖があるので油断できません」

ガー「それでもやつてくれると期待しましょう。せーの、」

3人「「「頑張れ、東京ヴェルディ!!!」」」

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ 東京ヴェルディへ
にほんブログ村