リサ・ラーソンのライオン | だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

重量鉄骨「フレックス(1111仕様)」に住むヘーベリアンが
シンプルインテリア×北欧雑貨でオシャレハウスを目指すブログ。

この間、レイクタウンのアウトレットで、パパ様が萌えてたあれ。
入居後いろんなお店に行って、
「かわいい!」って思ったのがリサ・ラーソンのライオンでした。
初めて現物を見たのが一番大きいXLサイズ(40cm級)のものだったので、
インパクトもお値段も驚いたのですが、
小さいサイズなら置き場所にも財布にも優しいので
(あくまでXLサイズとの比較ですがw)

お迎えしちゃいました。

サイズ展開はS、M、L、XLつです。
XLは8万位するし、置き場所も悩むので、
、M、Lの3つにしました。3つ合わせても
2万5千円くらい。
店頭で色や顔を自分で選ぶのもいいなぁ・・・とも思いましたが、
んな子が来るのかわからないのも楽しみになるかも♪ってことで
ネットで購入、到着までどんな子が来るのかドキドキでした。

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~

北欧雑貨が好きな方なら必ず知ってるはず!と言うくらい
有名なスウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンの作品です。
Gustavsberg(グスタフスベリ)社在籍時代の
1964年に発表されたAFRIKAシリーズの1つで、
現行品はリサ・ラーソン自身が1992年に
グスタフスベリ社の敷地内に設立した
Keramikstudion(ケラミックスタジオ)から復刻された作品になります。

この不思議なライオンの形は、
花瓶の失敗作をつぶしたモノから生まれたものなのだとか。
当時の石膏型をそのまま使用し、
職人さんが一つ一つ手作業で作られているそうです。
形はほぼ同じなのですが、顔は手描きで焼き色は窯に入れる際の位置で・・・
それぞれのライオンさんによって微妙に違い、
全く同じモノはないのも特徴ですね。

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~

Sサイズ約5cm程度の手のひらに収まるサイズ。
髭の点々はあるものの、髭自体は生えてません。
重さは約160g。陶器なので、小さいながらも重みはあります。

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~

Mサイズ約9cm
姫様が「なんかパパに似てる・・・」ってよく言いますw
確かにちょっと似てるかもwww
ちなみにパパ様が一番好きなサイズがMだったりします。
重さは約330g。Sサイズと比較すると大きさも重さも約2倍です。

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~

Lサイズ約14cm
あたしの一番好きなサイズです。
シンプルな顔立ちと、ほどよい大きさで存在感は抜群。
重さは約740g。結構ずっしりと重みもあります。

足の裏にはサインがあったりなかったり。
サインの種類も豊富らしいです。

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~

我が家のライオンちゃんは名前(Lisa L.)と国(Sweden)が書かれていました。
3つもの同じような刻印でしたよ~♪

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~

もうひとつ好きなのが後ろ姿。
ぽてん。となったお尻と、尻尾がかわいいです♪
あまり見る機会はないんですけどねぇ・・・。

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~

下に敷いてるファブリックは先日ルネデューで購入した
マリメッコのKIPPIS(キッピス)のNo.101。
ハーフクロスをそのまま折りこんで使ってます。
北欧雑貨を置くことによって無機質になりがちなオーディオラックの上も、
かわいく演出できたし、リビングにディスプレイスペースができて満足です♪


今回リサ・ラーソンのライオンを購入したのはもちろん楽天で。
定価の20%offでSとLをGulliver で、Mサイズは売れきれだったのでdaily-3 で買いました♪


ブログランキングに参加しています。
いつもクリックありがとうございますペコリ
今日は収納の整理とかしてて、リビングが撮れなかったので、
明日こそ撮って来週中に内覧会したいです・・・
リビングの内覧会待ってる!って方は是非、クリックお願いします↓

にほんブログ村&人気ブログランキング
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ 人気ブログランキング インテリアブログ 北欧へ
旭化成ホームズシンプルナチュラル北欧