【モニプラ】アロマなシャンプータイム♪ | だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

重量鉄骨「フレックス(1111仕様)」に住むヘーベリアンが
シンプルインテリア×北欧雑貨でオシャレハウスを目指すブログ。

モニプラ より「ヴィアオルガニカ」のシャンプー・コンディショナー
<フェンネル&チェードロ>
が届きました♪

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

日本で開発され、
イタリアで作られた日本人向けのイタリア産シャンプー。
ノンシリコン・ノンポリマーのシャンプー&コンディショナーの割に
気軽に購入できるオーガニック製品だなぁ・・・と言うのが最初の印象です。
ま、250mlのシャンプー&コンディショナーのセットなので、
1974円(税込)と思うと決して、「お買い得!」と
声を大きくしてまで言えるレベルではないですけどw

AIAB(Associazion Italiana per I'Agricolture Biologica)と言う、
イタリア最大のオーガニック認証団体もお墨付きのオーガニック製品で、
トスカーナ産ラベンダーウォーターをベースに、アボカドオイル、
オリーブオイル、ホホバオイル、ラベンダーオイルなどの
ボタニカルオイルを配合しています。
その中でもベースのラベンダーウォーターは化学肥料を使わず、
すべて手作業で耕し、収穫、蒸留までを行っているそうです。
今回使ったフェンネル&チェードロは
細くコシのないヘア用として開発されたもので、
根元を立ち上げ、ハリとコシがでる、とのことでした。

ちなみにシャンプーを試したのは髪質の違う3人。
細くコシのないくせ毛のパパ様、
細く髪が絡まりやすい姫様、
そして、太く、硬い直毛のあたし。
一番ぴったりなのはやっぱりパパ様。

細いクセ毛なので、それを活かしたふんわりヘアにセットしているのですが
コシやハリがでないシャンプーだと、
朝セットしても午後辺りにはくずれがちになってしまうのが悩み・・・。
このシャンプーだとコシやハリがでるおかげで立ち上がりがよくなり、
セットが長い時間キープできるとのことでした。
逆に、絡まりやすい毛質の姫様は、
シャンプーの時点で結構サッパリとするので、キシんでしまい、
コンディショナーで、時間をかけてしっかりほどく必要がありました。
絡まりやすい細い髪の方は使い方に注意が必要かと思います。
この開発目的とは真逆のあたしの直毛で太くて硬い髪は意外や意外。
サラサラになりました♪細くてコシのないヘア用となってますが、
サラサラな髪にあこがれる太めの方も使えそうです。
(最適!と言うわけではありませんが・・・w)


そして、このシャンプーのお気に入りポイントは、
柑橘系のアロマの香りがサッパリとしてて幸せな気分になれました。
チェードロと言うシトラスの中でもリッチな果物だけあって、上品な香りでした。
甘ったるい感じではなくアロマオイルのような
柑橘系の皮の少し苦味のあるような香り。
夏には爽やかでピッタリな香りで、
家族3人とも「いい香り~♪」とバスタイムが素敵な時間になりました。

ダメージヘア用のユーカリ&ジュニパーは
ウッディーで爽やかな香りなんだとか・・・

ヴィアオルガニカ<ダメージケア☆>

是非見かけたら、手に取ってみたいな♪と思いました。

と、一つ気になるポイントが!

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

コンディショナーのほうのキャップの蓋が取れてしまいました。
1、2回の利用で、こんな感じになったので、
回して開けるタイプの蓋か、もう少し強度が欲しいなぁ・・・と思いました。

匂いと使い心地ともに今回は一番パパ様が満足してたようです。

Web通販で購入の際はアリエルトレーディング で♪


ブログランキングに参加しています。
いつもクリックありがとうございますペコリ

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
旭化成ホームズシンプルナチュラル