ダイニングセット~柏木工・CIVIL~ | だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

重量鉄骨「フレックス(1111仕様)」に住むヘーベリアンが
シンプルインテリア×北欧雑貨でオシャレハウスを目指すブログ。

記念すべき、だっきー*はうす初のインテリア紹介はダイニングセットです。

飛騨家具メーカー柏木工のCIVIL(シビル)です。
シビルと言えばオーク×ウォールナットのコンビが素敵な、
柏木工を代表するデザインシリーズ。
柏木工に初回訪問してからずっとお気に入りのデザインのものです。

インテリアフェア~見積もり編 では
インテリアフェアで展示してたものを、
東京ショールームめぐり2 では
新宿のショールームに展示してたものをそれぞれ紹介しています。
柏木工の公式HP・CIVILのページは→こちら

我が家のシビルです♪

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

華奢な雰囲気のダイニングテーブルとダイニングチェアですが、
どちらもしっかりと重厚感はあり、
さすがは飛騨家具!
さすがは柏木工!
と言った感じです。
座面は職人の技で加工されているので、
板座なのにしっかりお尻にフィットします。

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

今の時期など暑い時は、クッションなしでも心地がいいです♪
ウォールナットの質感が抜群に気持ちいいんですよはぅ~

と言うのも、最初は白や明るい色がテーマなDKスペースだっただけに、
オークオールにするか、オーク×ウォールナットにするかは結構悩みました・・・
イメージだけで合わせるなら、オークで全て作るか、
楓の森(ミキモク)とかのほうが無難だったと思います。
でも、色々触った木材の中では
ウォールナットの触り心地が一番好きだったのと、
シビルならやっぱコンビでしょ~♪って事で、
オーク×ウォールナットに決定しました。

が・・・!

1800のテーブルに、椅子を3脚、ベンチを1つのつもりでしたが、
「ベンチ」がシビルのラインナップにはない・・・
柏のベンチを探そうにもオーク一色しかないと諦めてました。

ある日・・・
「座面がウォールナットのベンチ・・・
オーダー品で作れるそうですが、頼みます?」
と島忠の営業さんから神のお声が・・・!


座面がウォールナットってことは・・・!
ベンチもあのオシャレなコンビになる!!

そりゃ、もちろん・・・・!

やりましたとも~!

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

って、The iPhoneクオリティー・・・がーん
自然光以外の光だと、どうも画質の悪さがでる傾向にあるようです。

朝撮った写真はこんな感じ。
ウォールナットのよさ、伝わるといいなぁ♪

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

シンプルながらもウォールナットがアクセントになって
想像以上に素敵な空間に仕上がりましたウフフ←自己満

是非、柏木工の家具に触れる機会があれば、
シビルに座ったり触ったりして下さいね~♪


ブログランキングに参加しています。
毎日たくさんのクリックありがとうございますペコリ
読んだら今日も~ポチっとな~♪よろしくりんありがとう

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ    にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
旭化成ホームズシンプルナチュラル