★インテリアフェア★~見積もり編 | だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

重量鉄骨「フレックス(1111仕様)」に住むヘーベリアンが
シンプルインテリア×北欧雑貨でオシャレハウスを目指すブログ。

本日、ひな祭りひな祭りは待ちに待ったインテリアフェアでした!

インテリアフェアと言うのは旭化成ホームズ主催の
ヘーベリアンしか参加できないインテリアのイベントです。
参加メーカーはあのカリモクがお安い部類に入るくらい敷居が高いんです。
ま、そっちのお高い部類には到底見る勇気もありません・・・アセアセ

ちなみに今回のターゲットは・・・
ソファダイニングテーブルそしてベッドですきらきら

到着後まずはコーディネーターさんと玄関タイルの再打ち合わせドア
何個かサンプルを持ってきていただいてたのですが、
なんだかピンとこなかったので、後ほどデザインオフィスに行くことに♪

で、待ちに待ったインテリア!
まずはソファからソファ
ある程度、お財布と好みから・・・日本フクララブラブ
実は去年の12月に青山のショールームに行ったことがあって、
いくつか座ったりスタッフさんにお話を聞いたりしていました。
ちなみに、日本フクラと言うメーカーは
親会社の「イノアック」がウレタンを製造しています。
ウレタンと言うのは、ソファの座り心地をきめる大事な素材なんですキリッ!
親会社のイノアックは日本で初めてウレタンを生産した会社でもあり、
その品質は高級車メーカーが自動車のシートに使うほどのお墨付ききらきら
そんなフクラのショールームで記憶に残っていたのがコレ↓
photo:02
これを見たらフクラ!って言うくらい(多分)有名なシエスタ(SIESTA)です。
カウチの独特な斜めライン(図のオレンジ円の部分)が特徴です。
だっきー*はうす ~build by へーベルハウス~

この斜めカットにも理由がありまして、
中央にリビングテーブルを置いた時に奥まで入りやすいなど
デザイン性としてだけでなく実用性もあるとのこと。
オシャレだけでなく、機能性もあるなんて、なかなか憎いヤツですなにひひ

ちなみに我が家の間取り・・・階段上がってすぐにソファーがお目見えするので、
バックスタイル
にもこだわりたいと思っていました。
photo:03
で、このシエスタ。バックから見てもスッキリと、
しかも内部の角がカーブ(図の緑円の部分)になってておっしゃれ~音譜
しかも背クッションが取り外し自由!移動自由!なので、
クッションのカラバリによって雰囲気がガラリと変わるのも魅力です・・・ラブラブ
じゃぁ、せっかくだから見積もりを・・・と頼むと、
「実は今ラグフェア中なんですよ」とメーカーさん男の子
と、まぁうま~い営業に乗せられて、ラグも選んだソファーの生地に合わせて、
これかなぁ?これかなぁ?と選び・・・よし!っと思ったところで、
よければテーブルも一緒にどうです?TVボードも・・・
なんて、まぁ見積もりは賑やかになりました顔文字トホホ


そして次の目的のダイニングテーブルデスク
ダイニングテーブルも去年のインテリアメーカー・家具屋さん巡りの時から、
買うなら飛騨家具!って決めていましたきらきら
ナラ無垢材がなんとも言えない手触りで、椅子の曲線がとっても心地よいんです。
板座の椅子も板座なの?って言うくらいのフィット感。
イバタ、シラカワ、柏木工、キツツキ(飛騨産業)、日進なんかは
よく家具屋さんでも見かけ、シラカワと柏木工はショールームにも行きました。
そんな中、柏木工のショールームでずっと気にいっていたコレ↓
photo:01
シビル(CIVILラブラブ!

テーブルも微妙な曲線と、背の繊細なライン・・・
ショールームで一目ぼれしてたあたしは正直他のは眼中になし目ぷいっ
と言うわけにもいかないので、一応他のも見ようとパパ様と見たんですが、
やっぱり好みにドンピシャがなく、お見積もりはシビル一択ラブラブシビル一筋ラブラブ
photo:04
そしてテーブルの上に1/5サイズシビルはっけーんブタ
もう、その場でお持ち帰りしたかったですキャー
ちなみに一葉さん1人らしいです。
今度買おうと心の中で一人決心しましたおおーっ!!


そして最後!ベッドですベッド
ベッドは連結コイルよりポケットコイル支持派なので、シモンズは見るっきゃないniko*
(と言うのも、旧家で使ってた連結コイルのマットレス・・・酷使しすぎたのかギシギシ言ってたんです汗
マットレスはきらきらエグゼブティブプレミアムきらきら
フレームは枕元に携帯や時計を置くスペースと、コンセントがあるものを
見積もり依頼しましたレポート



続く アヒル買ったのか買ってないのかお楽しみだよん音譜

オイオイ気になるよ・・・ってなった人は是非是非
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ