走れあひる【木工事17日目:晴れ】 | だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

重量鉄骨「フレックス(1111仕様)」に住むヘーベリアンが
シンプルインテリア×北欧雑貨でオシャレハウスを目指すブログ。

ベランダのクリアパネル へたくさんのコメントいただきありがとうございました~♪
我が家の3Fに採用したこのクリアパネル・・・実は腰壁と悩んでた時期があったんです。
通常だと、(金額的に)腰壁<クリアパネルらしいのですが
我が家の場合腰壁>クリアパネルだったんです・・・
どうも構造躯体に影響があったらしく、柱がどーのこーのなったので、金額がドーンと跳ね上がって、
じゃ、クリアパネルで♪となったんです。
アルミタイプはパパ様の中で「これじゃない」感があったようで
横桟もかっこいいとおもうんだけどなぁ・・・わーい

今日は昼から会議のため、電車に揺られて都内某所へ電車
会議終了は夕方・・・はたして現場を見に行けるのか!?という時間時計
朝、現場に行った際(←ちゃっかり皆勤はしてる)に何時までか聞いたので、
いつもなら、少し都内でウインドウショッピング~♪
なんて、するんですが、即家路へと向かいましたヘーベルハウス3
大工さん帰っちゃったら困る~汗と、メロスの如く走るあひるアヒル ダッシュ

現場に到着したら、大工さん、お片付け&掃除されてましたほうき
なんとか間に合ったーふぅー
誰が来たのかは大工さんが報告してくれるので見るポイントがわかります♪

まずは外回り。
吸排気のカバー!

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

ステン色が他より濃く見えるのは6時半頃だったから?

電気屋さんが開けてった、
穴!

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

穴!穴!

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

メイン照明がダウンライトのため、家中穴だらけチーン
リビングに至っては+5.1chのスピーカーだし、コンセントもご覧の通り!

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

つけすぎ?我が家のリビングはこれくらいなきゃね~うしし
あ、暗い画像でごめんちゃいペコリ

1階の石膏ボードはほぼ終了!
あの天井部分悪戦苦闘されたと聞きました。
なんでも、窓が邪魔してたとか…ガーン
そんなことも感じさせない位かっこい~天井
peta+.になってましたけどね!
今日初お目見えの我が家のデスクカウンターきらきら

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

ロングのFIX窓(乳白)があるので、カウンターがこんな形になってます。
窓側に飛び出さないようにもできるらしいのですが、
我が家はあえてカウンターを切らない形を選びましたgood
黄色のテープの部分まで、カウンターがあるので、
ここもまたクロス職人さん泣かせかもアハハ

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

足場が外れてない段階で、この時期夕方6時半の北窓
この明るさというのはありがたい
ハート

そして・・・・
「ここ(あひる邸)はタイル屋さんが時間かかりそうですねぇ・・・ほぉ
って言われちゃいましたぷぷ
でもでも、玄関の広さとか日当たりや風通しの良さetcほめられまくって、ご満悦のあひるキイロイトリ ハッピー
急遽追加した施主支給のエコカラットはこんな感じで2ヶ所分、
工事担当さんに指示出してますニヤリ
イメージ通り施工されるといいなぁ♪
だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~
エコカラットを頼んだお店は
宅急便とかじゃなくて
INAXの人が直接配送だから時間の都合がつかないなぁ・・・・・・
と思って、現場配送してもいいかどうか、工事担当さんに朝8時頃電話電話
今日って工事担当さん休みだったのに、電話してから気づいて・・・あちゃー
でも、すぐに折り返しありました(・v・)ニコ
現場配送の許可も頂いたし、なんとか受け取りもできそうです♪


現場行けてよかったね♪って思った人はクリックどうぞ~♪
現場皆勤賞の応援クリックもよろしくです!明日も現場に行ってきます♪
↓パパ様お手製だっきー*はうすブログ村用バナー↓作ってもらいましたキイロイトリ ハート
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村
こないだレイクタウン でさがしてきたあひるの置物を使いましたよん♪