みんな、おいしーもんは好きですね
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/fa/fairy-of-lily/176062.gif)
今回は京都の会席料理・寿司の「とり松」
会席料理やお寿司なんていうと、料亭の会席メニュー?
なんて、思われた方もいるかもですが、
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/iz/izayoi001/6098.gif)
じゃー、何を紹介するのか…?
それは、とり松の看板メニューでもあるばらずしです。
京都の網野に昔から伝わる、ばらずし。
鯖のそぼろの重ねちらし寿司みたいな感じです。
こんな感じで鯖のそぼろが酢飯でサンドされてます。
甘めの鯖に、椎茸、干瓢、筍、錦糸卵、蒲鉾、青豆、生姜。
彩りもキレイでおいしい。
あー。日本人でよかったな。って思えるお寿司です。
ま、実の話…こないだ、東京ショールーム巡りをした時に
ふらり寄った百貨店で「京都展」なんてのをやってました。
知ってる店、あるかなー?なんて、一覧を見てると…
見覚えのある懐かしい名前が…。
実家にいた頃、母が百貨店の催事で見かけては、買ってきてくれたばらずし!
と思って売り場に向かったものの、時間が時間ということもあり、売り切れてました
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/160341.gif)
正直、京都展で見かけるまで、忘れてたんですけどね
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/fa/fairy-of-lily/176053.gif)
ばらずしも、百貨店の催事「京都展」なんかで出張販売してるそうなので、
見かけたら、是非、買って見てください。

にほんブログ村
次は何を紹介しようかしら…ふふふ♪