大きいけれど、小さな変化【躯体工事4日目昼:小雨】 | だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

重量鉄骨「フレックス(1111仕様)」に住むヘーベリアンが
シンプルインテリア×北欧雑貨でオシャレハウスを目指すブログ。

生憎の雨です…雨
でも、現場は通常業務です。
お昼に行くと

photo:01

2階にほとんど、がついていました。
大きさのわりに、変化が小さく感じるのは気のせいでしょうか?
現物だと、もっと、ドーン!とはしてるんですけどね。

photo:02

モンドリアンウインドウのいいところが、足場で隠れてますが、やっぱりカッコイイ[みんな:01]
あ、ちなみに、車の中の足はあの気さくな職人のおっちゃんです。
ゆっくりされてたので、声はかけませんでした。
代わりに警備員さんとお話してきましたよー。
ちなみに我が家、土地は30坪、建物も40ないのですが、
「広く見える」と言われましたおおー
角地マジックなのかもしれないです。
あとは、土地を無駄がないように使った効果なのかも[みんな:02]
なんだかそう言われると嬉しいです♪
午後は3階床より上の足場が組まれます。ベランダの腰壁もかなぁ?
また、夕方の様子が楽しみです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
応援クリック、随時受付中!
ポチッと押すと、[みんな:03]が喜ぶので慎重に(?)