『風っこ』と『E653系国鉄特急色』の『花めぐり号』 | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

4月8日の内容になります。

 

この日は、『風っこ』と『E653系国鉄特急色』の

『花めぐり号』が運行という事で、

満開を過ぎてしまった一目千本桜区間には行かずに、

藤田~貝田で桃の花を絡めて撮ってみました。

 

『快速風っこ花まぐり号』 9542D

キハ48形改(キハ48 547+キハ48 1541)

貝田~藤田 10:52頃

 

少々後追い気味の撮影にはなりますが、

桃の花を絡めるのにちょうど良い感じだったので、

ここにしました。

 

もう1台のほうは少し広角で・・・

 

峠を下りカーブして藤田駅に向かっていくので、

ちょうどこうして撮る事が出来ます。

 

約1時間半程度待って

『特急宮城・福島花めぐり号』 9022M

E653系 K70編成(国鉄特急色)12:16頃

『風っこ』の時と同じ画角だったので、

広角にしていたほうでも編成がギリギリでした。

 

望遠のほうは完全に切れてしまったので、

2枚貼って誤魔化しという事で・・・

 

藤田駅に向かうところは、

『風っこ』の時よりも手前に桃の花を入れて撮ってみました。

 

午後からは別の用事があったので、上りのみの撮影で終了です。

 

桜が散ってしまったので何処で撮ろうかと悩んだのですが、

藤田~貝田で桃の花が咲いている事を思い出して来てみたら

ちょうど良かったという訳でした。