6月2日
ED75が上って何やら作並工臨らしいとの情報を掴んだので、
仕事帰りに槻木~岩沼の跨線橋へ立ち寄って待ってみました。
来るのかどうか不安でしたが、待った甲斐あってやって来ました!
ED75 758+ホキ4B(積載) 槻木~岩沼 18:27頃
薄暗くなった事で粗い画像になったのと、ピン甘で残念な結果ですが、
取り敢えず撮る事は出来たのでヨシとしましょう!
砕石散布現場を見たい思いはあるのですが、
スジも現場も分からないですし、
仕事に差し支えるので仙山線内へは撮影に行っておりません。
しかしながら、翌日(6月3日)の返空は撮れる筈なので
近所で待ってみました。
すると、6:19頃にやって来ました!
ED75 758+チキ4B(返空) 大河原~北白川
後追いで北白川駅に入るところを・・・
この後は仕事に向かったので、ここまでで終了です。
今回は運良く情報を掴む事が出来たので、ホキ工臨を撮影出来ました。
GV-E197系の量産が決まったようなので、いつまで見れる事やら・・・
そして、撮れるチャンスはどれだけあるだろうか?