2020年5月17日 ED75 759+ロンチキ10B 白河工臨 | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

この日は、白河工臨があるという情報を見付けたので、

午後の半休を使って撮影してみる事にしました。

 

まずは、帰り足で岩切駅へ行ってみたものの

構内にロンチキの姿はありませんでした。

お昼だったのでまだ早かったのかも知れません。

ならば、車両センターのほうはどうかと行ってみると・・・

ED75 759が出区の準備をしていました!

13時を少し過ぎた頃です。

 

無理やりですが、3両のED75を・・・

向かって左が758で右が757ですね。

 

白河工臨は夕方からなので、まだまだ時間はあったのですが、

先に予定していた撮影地へ行って待機していました。

 

結構長い時間待ちましたが、

もうすぐ17時になろうかという頃にやって来ました!

 

ED75 759+ロンチキ10B(レール積載) 岩沼~槻木 16:55頃

 

ミラーレス機は、少し引き付けて撮りました。

 

詳しい情報は不明だったのですが、

この後は、白石まで追い掛けようと移動しました。

すると、大河原駅の中線に停車しているのが見えたので、

取り敢えずいつもの跨線橋へ行ってみました。

 

無事に先回りに成功して撮れました!

 

大河原~北白川 17:28頃

 

白石駅での停車中の姿です。 17:55頃

 

発車時間まで少し余裕があったので、少し先まで行ってみました。

 

白石~越河 18:28頃

 

ミラーレス機のほうがいい感じでした。

 

この時、振り向いた後ろ側には2重の虹が出ていました。

こんなチャンスは滅多に無いと思い後追いで絡めてみました。

枯れ草が邪魔してしまい微妙な感じにはなりましたが・・・

 

この先も追い掛けれない事もないのですが、

暗くなってしまうのと翌日も早朝から仕事なので、

ここまでで終了しました。