諸事情により出勤していないのですが、
そんな中、719系の廃車回送があるというので近所で撮ってみました。
719系 H-19 + H-20編成 大河原~北白川 12:30頃
通過時には、警笛で軽くサヨナラの挨拶をしてくれた感じで、
運転士さんの粋な計らいに感謝と、719系にはお疲れ様を・・・
蔵王連峰も綺麗に見えていたので、後追いでも撮ってみました。
天気は良いのですが、風が強くて跨線橋上で待つ間が大変でした。
今回が最終の廃車回送という事なので、
この区間を走れるのは改造車の『フルーティア』を残すのみですかね。
普通に乗って見れて撮れた車両でしたが、時の流れは早いものです。
そして、午後にはED75の単機回送もあるらしいので、
今度は場牛沼に行ってみました。
ED75 758単機 白石~越河(場牛沼) 14:48頃
いつも撮っている位置だと側面に日が当たらないので、
順光になる反対側側ら撮ってみました。
もう1台の方は広角で・・・
郡山へ仙石線の205系をお迎えに行ったようです。
こんな感じで、良い天気の中(風は強かったですが)撮影が出来ました。
どちらの場所も他に来る方はおらず、自分1人だけでしが、
このご時世ではそのほうが良いですね。