『レトロ花めぐり号』ED 758+旧客5B | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

今年は桜が早く散ってしまったので、

大河原~船岡には行かずに藤田~貝田にしました。

 

福島県に入れば桃の花が咲いているだろうと期待して行ったものの、

お目当ての場所のは既に散ってしまっているという・・・

まぁ、それでも奥には咲いている所もあるしという事で・・・

 

朝は天気が良かったのですが、次第に曇って日差しは無くなりました。

あまり晴れちゃうと光線状態が良くなかったと思うので、

これで良かったのかも知れませんが…

 

『レトロ花めぐり号』 9570レ ED 758+旧客5B 貝田~藤田 

 

メイン機では縦構図にしてみましたが

レンズが短くてテレコンを使ったのが影響してか、

ピントが微妙だった感じがします。

 

 

サブ機のほうは、手前の枝が微妙に干渉するという・・・

 

丘の端のほうから藤田駅に向かう姿を俯瞰で・・・

 

一応は、桃の花とED75の組み合わせは撮れたという事で・・・

 

そしてこの後は、知り合いの方々と合流し、

午後は何処で撮ろうかと右往左往しましたが、

結局午前の反対側になる桃畑の所からとなりました。

 

『レトロ花めぐり号』 9571レ ED 758+旧客5B 藤田~貝田 

 

 

サブ機は引いた画角にしましたが、

今見ると高速道の白い壁?が気になりますね。

 

上の画をちょっとトリミングしてみました。

 

線路の位置と桃の花の位置関係が、何とも難しいですね。

 

午後のなって気温も下がり寒くなりましたし、

雲も厚くなって露出も落ちましたけど、

桃の花と絡めて撮る事が出来たのが良かったと思います。

 

ご一緒した皆様、お疲れ様でした。

 

さて、明日は天気がもっと悪いみたいなので、どうしようかなぁ~

 

ちなみに、北白川を17:02頃にED75単機(759のようです)が

上って行きました(見ただけなので写真はありません)。