蔵王連峰バックの『フルーティア』 | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

今日は、もう春になったような温かさで、

午前中から蔵王連峰が綺麗に見えていました。

午前中は通院の関係で撮影には出られなかったので、

午後になってから出掛けました。

 

まぁ、そうなると蔵王連峰を背景に入れようとすると逆光になる訳で、

こういう結果になりました。

『フルーティア』 719系改 9123M 東白石~北白川

 

サブ機では、横小構図で蔵王連峰がほぼ入り切れるようにしました。

ちょっと架線柱が主張し過ぎではありますが・・・

 

『フルーティア』を待っている間に上って来た金太郎単機です。

EH500-22 単機 

 

この場所も、かなり久し振りになります。

ちょうど線路脇の草,笹,木等が綺麗に刈られたので、

試しにと思いまして・・・

まぁ、上下線間のトラロープが気になるので、

そんなにここで撮る事もないでしょうけどね。