2017年になってやっとED75走行シーンを撮影 | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

今日は、タイミングよく仕事がお休みだったので、
運よく仕入れたED75の情報を信じて撮影に出ました。
 
通院と車のオイル交換を済ませてから、貝田のS字へ行ってみました。
それなりに撮影者が居ると思ったんですが、
先に来られていた方は1人だけでした。
 
少し待って、坂の途中にED75の姿が見えて一安心。
線路脇の斜面に雪が少し残っていたので、
広めの構図で撮ってみました。
 
ED75 757+ロンチキ7B 配9595レ 藤田~越河 11:52頃
 
雪を意識しなければ、こんな感じで撮る予定でした。
(トリミング後の画です)
 
越河で少々停車時間があるので、
その間に家の近所の撮影地へ戻って来ました。
ここは予想外に撮影者が多く集まっていましたが、
無事に立ち位置を確保出来ました。
大きな雲の塊がやって来てしまい、もしかして曇ってしまうのでは?
と皆さん心配していましたが、
通過時には雲は切れて日差しの下で撮影できました。
 
東白石~北白川 12:37頃
 
サブカメラでは、いつもと同じ感じの構図で・・・
 
一応、後追いも・・・
 
もう2月半ばですが、2017年最初のED75の走行シーン撮影となりました。
今年は、どれだけ撮影出来る機会があるだろうか・・・?