今日から磐越西線(郡山~会津若松)で運転される
『春の会津ふるさと号』の送込み回送を近所で撮影しました。
『春の会津ふるさと号』 485系 送込み回送 回9120M
大河原~北白川
今日から、カメラが変わりました。
これまでサブ機として使っていたPENTAX K-7は、
電子ダイヤルが不調になる事があるので取り敢えず使用休止し、
同じPENTAXのK-5ⅡSを新たに入手しました。
なので、これからはメイン機がK-5ⅡSでサブ機がK-5になると思います。
ちょっと余計な話になりましたが、
ワイヤレスリモコンを使って後追いも撮影しました。
前後とも幕は あいづ でした。
夕方にはまた仙台まで回送されるんですが、
家の近くだとまた露出が微妙な時間になるんですよねぇ~
しかも、また、腰といいますかお尻付近に違和感が・・・(泣)
明日も5月2日も仕事が休みではなく無理はしたくないので、
今日の撮影は止めておとなしくしてる事にします。
撮れるうちにっていう思いもあるものの、
自分的にそんなに頑張ろうという気が起きていないので、
今後のゴールデンウィーク期間中も、
その時の気持ちと体調次第で撮影に出るかそうか決めます。
― 訂正 -
返却回送(回9121M)は、自宅の部屋から取り敢えず撮りました。
一応こんな感じに家から見えますって事で・・・ 北白川です。