485系,風っこ | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

今日も近場で485系を撮影しました。

朝のうちは曇りがちな天気でしたが、後追いで順光になる地点です。
『会津まつり号』送り込み回送 485系 回9128M 北白川~大河原



用事が午前中で終わったので、午後には越河と貝田に出掛けました。

何となく場所は分かっていたのですが、
これまでチャレンジをしなかった場牛沼の俯瞰ポイントに行ってみました。
3050レ

思ったよりも狭い感じだったので、
朝の485系を撮ろうと思ったら大部早い時間に来ないと無理だったろうなぁ~

5090レ


この後は、『風っこ』の回送を撮るべく貝田近辺へ・・・

これまで知らなかったのですが、こんなのがありました。



旧線跡が道路になっており、その下に降りてみましたが・・・



そして『風っこ』ですが、S字の場所でも2両編成では短くでくねりませんよね。
しかも夕方で逆光ですし・・・
『風っこ只見涼風号』返却回送 回9555D 藤田~貝田


越河駅で少々停車時間があるので、家の近くの撮影地にも間に合いました。
東白石~北白川


という感じで、本日は終了です。