新年早々微妙な運 | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

現在所用の為千葉県の大きな湖の近くに居ます。


昨日は、午後から烏山線に立ち寄りましたが、運用という名の運が微妙でして・・・

一応、国鉄色もタラコ(留置中)も撮れたんですけどね。

で、その夜に風呂に入ろうと山道を走って行ったんですけど、何とも閉館してました。

検索した情報が古かったようで・・・


で、別な所にもう1箇所見付けて無事に風呂にはあり付けたものの、

どこでどうしてしまったのか、ロッカーに靴下が入ってないんですよ~

コインロック式なので、慌てて脱ぎ捨てたままにしたのか、

何かの拍子で落として気が付かなかったのか・・・?

まぁ、靴下なんてそう高いものじゃないし、履いてたのを脱いだやつなんでいいんですけど、

失くしたという事実が自分的に気に入らない訳で・・・


そして、今朝はひたちなか海浜鉄道に暗いうちから行っていたんですが、

どうやら事前に発表された運用が変わってしまい、キハ2005が運用に入っていないというガーン

あれって思ってからPC開いて情報確認しても遅い訳で・・・(昨日のうちに変更されてました)


で、先程はガソリンスタンドの選択ミス、少し先に来れば単価が7円も違ったのに・・・

レギュラー149円って(高)!

知らない場所に来た時ってこういう事良くあるんですが、毎度学習してないっていうか・・・

でも、粗品としてあんにん豆腐1つもらったから良いかな(笑)


小さくなった愛車で初の車中泊、デリカの時とも勝手が違うんで色んな事に上手く気が回らなくて・・・


で、そんな小さな愛車ですが、これから軽く改造を受けに行きます!

その時間調整(ひたちなかでの撮影がほぼ無くなったから)でこれを書いてみました。


2013年の初遠征、結局これまでのドタバタな感じに変化がないという訳で・・・(苦笑)

喪中なのに出掛けているからかな?