485系団臨 と K-5に不具合が・・・ | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

今週も485系の団臨を撮ってみました。

今日は朝からボケてまして、三脚を忘れて来ちゃいました。
買い物の邪魔になるからと車からおろしてしまっていたのを忘れていたんですよ~
まぁ、カメラを忘れた訳ではないので、手持ちで撮れるし、
高い場所なのでビデオカメラも歩道に直置きで問題なしって事で・・・

その撮影場所ですが、これまで誰とも一緒にならなかったんですけど、
今日は先客の方が1名おられました。

485系 回9570M
北白川~大河原
気ままな撮り鉄日記

後追い
広角系のズームレンズなので、これ以上ズームできません。
気ままな撮り鉄日記


約2時間程度で福島から戻ってくるので、今度は下り列車でお馴染みのお立ち台へ・・・
一旦帰宅してからなので、今度は三脚を持って来てますよ!(笑)

E721系 1125M
ポケモンラッピングのP-20編成でした。
気ままな撮り鉄日記

EH500-65 3053レ
気ままな撮り鉄日記

EH500-33 2076レ
気ままな撮り鉄日記

EH500-43 3089レ
気ままな撮り鉄日記

485系 9573M
気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

後追い
ススキもいい感じになってきましたね。
気ままな撮り鉄日記


動画です(485系のみです)。



帰宅後、K-5の不具合が発覚しました。
K-7の頃から使っていたバッテリーグリップをK-5で使っていたんですが、
単3電池の残量を認識出来ず電池切れ状態になってしまいます。
Li-ion電池では問題なく使えていたので、これまで気が付きませんでした。
K-7では問題なく使えるので、K-5の不具合であろうと思われます。
いずれ修理に出さなくては・・・