SL X'masトレイン | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

まだクリスマスには早いのですが、今年の『SL X'masトレイン』は今日が最終運転日です。
毎年行っていたのに今年は行かないってのいうは、
何だか気持ち的に嫌だった事もあって出撃しました。
が、そういう時に限って急激に冬型の天気で降雪し雪道になるという・・・
まぁ、『SL X'masトレイン』の時は毎年そうなので、今年も同じってだけですけどね。

そしてまたドタバタ日記的になるんですけど、
目覚まし時計のセットを忘れてしまい予定していた時間よりも1時間程度寝坊しました。
1時間程度で目が覚めたのも不思議だったりしますが・・・

雪道の高速道を走り、新津の信越本線と羽越本線の分岐地点に到着すると、
既にC57が出区をし構内入換をしてました。


駅構内にEF81の貨物が見当たらなかったので(多分遅延している?)、
すぐさま さつき野~荻川の冬季閉鎖踏切へ向かいました。

その途中の踏切でレッドサンダー貨物を・・・
EF510 -7 4059レではないかと・・・
 

さつき野~荻川の冬期間閉鎖になっている踏切へ到着。
115系 427M
雪煙が光っていい感じかと・・・


キハ40系 2228D
 

きたぐに 3527M
こちらも雪煙を頂きました!
 

今日は、工事の関係で新津~新潟は運転されない設定になっているので、
多分回送なのだと思いますが、十数分程度遅れていました。

後追いも雪煙
 

キハ110系+E120系 2522D


EF81 151牽引 『SL X'masトレイン』編成送り込み回送 回8421レ
 

『きたぐに』が、『ばんえつ物語号』の時の回送時間と同じ頃に来たので、
その分遅れてしまったと思われます。
そして、背後からキハ110系+E120系(回2562D)も迫って来ています。
あ~やばい、これでは被ってしまう~
 

 

おーっ、何とか完全被りにはならずに済みました!
隠れていた太陽も顔を出してくれました

後追いも・・・
 

C57は煙りで少々隠れちゃいました。
 

貨物も遅れているだろうと思い、もう一度新津駅へ行ってみると、
上りのEF81貨物が来てしまいました。
(はい、スジを良く確認していなかったもので・・・)
EF81 27 2082レかと思われます。
 

この時、1,2番線の間の中線にもEF81貨物がやって来ておりました。
駅の西側(5番線の奥側)にはキヤも停車してます。

羽越本線のキハ40系が来たので、先にこっちを撮影。
820D
 

振り返って駅構内側を・・・


 EF81貨物は、4075レだと思われます。
向かって右側にキヤがいるのも分かるかと・・・
 

少し待つと発車してきました。
 

EF81 115


 

せっかくの雪景色だったんですが、動画カメラの操作をミスしたようで
録れていないという失敗をやらかしちゃいました

『くびきの1号』 485系 3371M がやってきました。


 

羽越本線の820Dの編成が入換です。
新津に唯一のキハ48(523(赤))が間に挟まってます。
 

キヤE193系(秋田) 回9525D が発車してきました。
 

実は、まったくチェックしていなかったんですが、帰宅途中にDJ誌を購入し判明しました。
(何時も行く本屋さんで売り切れており入手が遅れました)
 

あまり長居してしまうと磐西の撮影地に間に合わなくなるので、
ここまでで新津駅を離れます。

磐西の撮影場所は、毎回しつこい位に同じ場所(三川~五十島)です。
五十島駅で交換するキハ40系 227D
 

後追い
 

そして『SL X'masトレイン』 8226レ ですが、こちらも十数分遅れてやってきました。
 

やはり、雪景色のSLはたまりません!
 



 

雪道ではありますが、高速道を使って先回りに成功しました。
津川駅です。
 

一瞬、ドレンを切った時の蒸気で隠れたシーンもあったりと、
豪快に発車してきました!
 



 



また高速道を使い先周りし、荻野駅進入です。


踏切の所のS字で撮りたかったんですけど、あまりに激パだったので避けちゃいました。
若干気が散ってピン甘でしたけど・・・
 

また何時もと同じ場所の(喜多方~山都)の上り勾配区間ですが、
時間がギリギリだったのと、いつもよりも先客の皆さんが大勢だったので、
少々邪魔者的な感じになってしまいましたが、何とか混ぜて頂き間に合いました。

お陰様で、爆煙の良いシーンが撮れました
 

 

ちょっとばかりススキが被ってしまいましたが・・・
 

 

福島県側の方が積雪は少なかったですね。

深追いしてしまうとまた疲れてしまうので、今回は無理をせずにここで終了になります。

動画です。


多少ドタバタではありましたが、
今年も『SL X'masトレイン』をする事が出来て良かったと思ってます。
1週間早いので、いまひとつクリスマスって感じは薄い気もしましたけどね。

帰り道に、熱塩加納のラッセルも見て来ました。
 

 

さぁ、今シーズンはどれだけの雪が積もるやら・・・