陸東へ行かず 『ふるさと』 撮影 | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

18日の内容になります。

16日の試運転時、山間部は雪景色になっていたようです。
そうなると雪景色のD51に大部心が揺れたのですが、
その割にどうも気持ちが前に出ませんでした。

「何か嫌な事が起きるから行くな!」とう事かな?と思ってしまったが最後でして、
行くのを止めてしまいました。
だいたい気分がのらない時に行ってもろくな事はないですからね。

と言う訳で、近所を走る『ふるさと』のみ撮影しました。

こんな日は、きっと誰も居ないだろうと思い、東白石~北白川の直線区間へ・・・
まぁ、ふだんから『ふるさと』を撮っているは滅多に見掛けませんけどね。

案の定誰も居なくて1人で撮影です。

遠くからタイフォンが聞こえ暫くしてやって来ました。
気ままな撮り鉄日記

冷たい風が吹いていて寒かったんですが、
天気は良くてバリ順で撮影できました。
気ままな撮り鉄日記

ちょっとピン甘ですけど・・・
気ままな撮り鉄日記

後追いも忘れません。
気ままな撮り鉄日記

短いですけど、一応動画も録りました。


たったこれだけですが、これで終了です。