そういう日に限って早起きをするひねくれ者です

何故早起きをしたかと言いますと、
今日の2レ『北斗星』がEF81 81牽引だという事だったからです。
撮影場所をどうしようかと考えたものの、特にこれだという場所も思いつかず、
一番近くで無難な北白川お立ち台(東白石~北白川)にしちゃいました。
まずは、下りの金太郎貨物で試しを・・・
3063レ 牽引機EH500-57

桜の頃には暗くて苦しみましたが、今はもう余裕ですね。
2レが来る少し前になると、雲の切れ間から太陽が顔を出して日が差して来ました。
踏切が鳴り顔を出すと、情報通りEF81 81ですね

『北斗星』 2レ

ススキがなければもう少しスッキリするんでしょうけどね。

シャッター押しまくりです!



AFにしていたつもりが、セレクトレバーが微妙な位置になっていてMF状態になってました

まぁ、極端に狂ってなかったので助かりましたけど・・・
後良いも・・・

下りの貨物4089レも来るかと思ったのですが、今日は来ないようで421Mが来ました。
719系

動画です。
では、今日の撮影はこれだけです。
EF510に置き換わるまでに、もうネタ釜は入らないとかいう話もきいたのですが、
その話の方が嘘だったようですね。
明日の2レも虹釜みたいですし・・・