本日夕方、米坂線今泉駅駅近くの水田に、
三脚ごと動画用のカメラが倒れ逝ってしまいました
狭い畦道に余り脚を広げず置いたのが失敗です。
一眼でフレミングしていたら、隣のほうで
”ビシャッ!”
慌てて救出するもレンズ内に泥水浸入+モニター真っ黒
不幸中の幸いは、SDカードが無事だったので、
データーは生き残りました。
修理に出すが、別のを買うかで暫く悩む事になりそうです。
修理するにせよ別のを買うにしろ、
その間は、古いDVテープのカメラを使おうと思います。
まぁ、画質はDVテープのほうが良いのですが、
ブログに上げるのに取り込むのや加工が大変なんですよね。
車もちょっと不調の兆しが出てきているし、
カメラは壊れるしで、何だか嫌な感じです。
こんな状態なので、2日間の記事作成は、また延期となりました。
まぁ、そんなに変わった内容でもないので、大丈夫ですよね?
風っこ、C11、DE10ですから・・・