緑の風に会いに・・・ | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

今朝起きた時点ではまだ霧雨が降っていましたが、

天気予報からすると天気が良くなる筈です。

バイクで出掛けるつもりだったので、少し様子を見て待機。


すると、北海道から旅行に来て居た叔父さん叔母さんが

訪ねて来たので、しばらくの間お相手を・・・


そうしているうちに雨も上がり路面も乾いて来ました。

ちょうど10時で叔父さんおばさんは帰ったので、

そそくさと準備をして出発ですDASH!

何とか、緑の風の時間には間に合いそうです。

買い替えたバイクで初のお出掛けなので、

ちょっと緊張と言いますか不安があるのですが、

まぁ、大きいバイクになったから余裕もある筈です。


で、10時過ぎというと、ED75の貨物が来る筈なので、

通りすがりでお立ち台を見てみると、

案の定、数人程度の方が来て居ました。

でも、今日はお立ち台はスルーですにひひ


で、選んだ場所は、白石~東白石の小下倉踏切です。

ED75 1034でした。
Ducknのブログ


右端にちゃっかり自分のバイクが写っていますニコニコ
Ducknのブログ



動画です。



ぼやぼやしていると、緑の風に会うのが遅れてしまうので、

手早く撤収して、路を急ぎます。


が、途中の山間部に入ると、少し雨が降って来てしまいましたガーン

そんなに強く降ってる訳でもないし、路面も濡れてはいないので、

引き返しはせずに、先に進みます。

天気も次第に回復し、所々日が差して来たりするようになりました。

一応、天気は大丈夫そうなので、次の問題は時間です。


が、以外と早く着いてしまうもので15分位の余裕がありした。

その付いた場所と言うのは、米坂線の中郡~羽前小松です。


そう、3月のダイヤ改正まで頻繁に訪れていた場所なのです。

買い替えたバイクでの初ツーリングは、

思い出の米坂線沿線をセレクトしたという訳です。

そして、今日は『緑の風』と書いた事でお分かりかとは思いますが、

『風っこ花回廊号』の運転日なのです。


せっかくなので、バイクとのコラボを!

って、『風っこ』小さ過ぎて何だかわかりませんね。
Ducknのブログ


米坂線からは、このお顔と同じ仲間が消えちゃったので、

『風っこ』の走行は貴重なんでしょうね。

『ふるさと』も来たらいいのに!
Ducknのブログ


雲が多いですが青空もあるので、

季節感が出ればと思って・・・
Ducknのブログ


後追い
Ducknのブログ


『風っこ』は運転スピードが遅いので、

先回りに成功しました。

今泉駅手前の踏切から・・・
Ducknのブログ


後追い
Ducknのブログ


この後は、フラワー長井線に入るので、

今泉駅に停車している間に先回りです。



以前、キハ25,58急行色コンビの時にも撮影した場所です。

今泉~時庭

長井線の車両が来たので撮ってみると、水鏡になりました。
Ducknのブログ


後追い
Ducknのブログ


長井線の単コロが今泉に到着してから、

『風っこ』が発車してくるので、少し待ちます。


そして、遠くからやって来ます。

Ducknのブログ


Ducknのブログ


『風っこ』も水鏡で・・・
Ducknのブログ


後追い
Ducknのブログ


長井駅で折り返すので、行ってみました。

が、ここに来る道が分からず迷っているうちに時間がなくなり、

(バイクにはナビが無いので・・・)

発車2,3分前にやっと着きました。

Ducknのブログ


急いで移動し、無事に西大塚~梨郷の鉄橋に先回り出来ました。
Ducknのブログ


Ducknのブログ


宮下駅に停車中

長井線の車両と交換です。

って、ここに来るのにも道に迷いましたショック!
Ducknのブログ


宮下~赤湯

ギリギリ先回り出来ましたが、

単に道から見えた所で撮ったのでグダグダです。

目印は看板むっ
Ducknのブログ


奥羽本線と併走する地点です。
Ducknのブログ



赤湯から戻って来る『風っこ花回廊3号』は、

梨郷駅を出て最初の踏切の所で撮る事にしました。


準備していると、長井線の車両が来たので撮ってみました。
Ducknのブログ


後追い
Ducknのブログ


『風っこ』は、長井線の車両と宮下駅で交換して来ます。


雲が多いので、日が差したり陰ったりするので、

多分陰るんだろうなぁ、なんて思ったらやっぱりショック!
Ducknのブログ


ブルを隠して・・・

Ducknのブログ


空を入れてみましたが、『風っこ』には日が差してない・・・しょぼん
Ducknのブログ


後追い
Ducknのブログ



動画です。


今回はバイクで来ている為、

夕方になって雨まで降って来たのでは辛くなるので、

これ以上は追い掛けず、ここで終了して帰る事にしました。

結局、天気は崩れることなく家に帰り着きましたけどね。


買い替えたバイクでの初ツーリング、『緑の風に会いに行こう』

無事に終了です!