今日も仙貨を見てきました | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

今日は、あまり天気が悪かったのですが、

バイクの買い替えの為、仙台に行かなければなかったのです。


今まで乗ってきたポンコツとも今日でおさらばなので、

バイク屋さんに行く前に、こいつとの最後の思い出にと、

仙貨に行ってみました。


朝から曇りだったのですが、仙貨にもう少しという所で

雨が降り出しましたが、到着したら止んだので撮影開始!


バイパス側にある踏切から・・・

ED75 1020が前照灯を付けてスタンバイしておりますが、

その後ろには、ラッセルが居ます。

Ducknのブログ

実は、28日の内容をアメンバー記事にしていたので、

ここに居た事は分かりませんでしたかね?

動画もアメンバー限定にしたら、

悲しいかな、現在でも誰も見てくれていないことが判明しましたしょぼん

まぁ、おもちゃみたいなカメラで録った奴で画質も悪いですから、

敢えて見る必要もないって事かも知れませんね。


話が逸れましたが、踏切から撮影中に警報機が鳴り出したので

待避していると、『みのり』でした。


何もチェックしていなかったので、偶然遭遇した感じです。
Ducknのブログ


後追いも・・・
Ducknのブログ



上りも何か来るようなので待っていると、

EH500-34の単機でした。
Ducknのブログ


道路から・・・
Ducknのブログ


誘導の方が来て居るので、そろそろ動き出しそうです。
Ducknのブログ


動き出しました。
Ducknのブログ


ED75が居なくなったので、2エンド側のラッセルヘッドを・・・
Ducknのブログ


車庫の方には、1039と、後ろには143が居ました。
Ducknのブログ


DE10が更新色じゃないと良かったかも・・・
Ducknのブログ


この直後、急に雨が強く降って来たので、

急いで、バイパスの橋の下へ避難し、

少し雨宿りしてました。

止みそうがないので、合羽を来て居ると、

踏切が鳴りだして、どうせ普通電車か金太だろうって思っていたら、

『こがね』の仙台までの回送でした。

カメラは、リュックにしまっていたので、

勿論撮影は出来ませんでしたショック!

『みのり』が来ているんだから気が付けば良いのに、

この時は全く気が付きもしませんで・・・叫び


バイクさんとの約束の時間もあるので、

何時までも雨宿りしている訳にもいかず、

最後のお別れの日なのに雨の中の走行となりました。

もしかしたら、お別れが悲しくて泣いていたんでしょうかね?


まぁ、買い替えたバイクもボロいのですが、排気量がデカイのです。

で、結局、そのバイクでも雨の中走行となりました。

帰って来て自分流にいじろうと思ってやってたら、

少し壊しちゃったし・・・叫び


列車関係だけ古いの保存して欲しいだの言いながら、

自分の乗る車やバイクは買い替えちゃうんだから、

ある意味矛盾していますね。


昔乗っていたデカイ奴を手放して後悔していたので、

同じメーカーで少し乗り易いのにしただけです。

車も、一度他のにしたけど、デリカに戻ったし・・・


では、今回はこの辺で・・・