冬のパリはやはり夜が美しく、

風情があって、

何度訪れても見惚れてしまいます。

 

 

 

今年もアート界をはじめ

クリエイティブプロジェクト

のために訪れています。

 

 

そんな特別な街で、

パリ在住20年以上の経営者淳子さんと

1年ぶりに再会しました🥂

 

 

まるでお姉さまのように

いつも優しく迎えてくださる淳子さんが、

今回選んでくださったのは、

閑静なパリ16区に佇む

ミシュラン星付きのフレンチレストラン🇫🇷

 

 

オーナーシェフは

とても素敵な日本人男性で、

コース料理が一品一品運ばれるたびに、

豊かな味わいとともに心が満たされました。

 

 

コンソメスープ

 

 

お魚料理

 

 

お肉料理

 

 

お口直しのシャーベット

 

 

 

デザート

 

 

 

菊茶

 

 

スタッフもみなさん国際的で

心置きなくおしゃべりを楽しみながら、

リッチで夢のような時間を

過ごすことができて大満足。

 

 

実は、食よりも人ファースト

&おうちが一番好きなので、

レストランには

あまりこだわりがない方なのですが、

ここ数年、品のある空間で大切な友人とともに

ミシュランレストランを訪れる機会に

度々恵まれるようになりました。

 

 

こうした場所で、

心と魂が共鳴しあえる時間を持てることは、

この上なく価値があり、

とても健全なお金の使い道の一つだと感じます。

 

 

特別な空間、美味しい料理、

そして愛すべき友人たちとの時間⏳

 

 

このすべてが、

人生をさらに豊かで

彩りのあるものにしてくれますね!

 

 

フランスをはじめ世界経済のことから

経営やアートのことなど話題が尽きず、

また一つ、この世で素敵な思い出が

増えたと思えた夜でした🌎

 

 

**お昼にマルシェでトリュフをみて

食べたいと思っていたので、

早速夜には実現して嬉しかった笑。

 

 

幸せはなんてシンプル、

人生はなんて美しいでしょうと

またまた感動した瞬間でした!

 

 

 

つづく、、

 

 

RYOKO