先日の授賞式の前に3時間ほどの
撮影とインタビュー収録の時間がありました
会場には受賞者が続々と入場してきて
ある3人組の女性たちが目の前に現れました
話してみると
なんとそれは我が家の子供たちが
1歳の時から通っていた
ナーサリーの創始者でした!!!
創始者は写真の一番右のレディー
40年前に立ち上げた幼稚園は
今では大きなグループに
成長しているようです
まさかうちの子供たちが
通っていた幼稚園を作った方と、
それを一緒に経営している
娘さんたち(左のお二人)にも会えるなんて
本当にびっくりしました
そしてなぜか
私の目から暖かい涙が
ポロポロ落ちてきて
ずっと止まりませんでした、、、
自分でも理解できず
なぜか涙が出るわと思いながら
みんなが嬉しそうに私のことを
気に入ってくれたりもして
宇宙の采配に本当にびっくりしたのでした
その後少し落ち着いてきた頃に
宇宙にどうしてこんな流れになったのか
聞いてみました
そしたらこの受賞は
主婦として頑張ってきた過去と
子育てをしながら
仕事もしてきた過去を
よく頑張ったね!
と伝えるための手段、
そしてご褒美のトロフィーだと。
あああ、本当に宇宙の愛って
偉大で優しすぎると思って
心がとっても暖かくなりました
会場で偶然出会った幼稚園の創始者と
教育者の娘さんたちと話が弾んで
子供たちが小さかった頃のことも
久々に思い出したのでした
ドバイのことは何もわからないまま
真夏の7月に引っ越してきたこと
インターネットも発達してなくて
今ほど情報がなかった時代の海外子育て
仕事は当事していなくて
周りのワーママさんをみて
めちゃ落ち込んでいた主婦時代
そんな辛かった時期に
どれだけ私は幼稚園と
幼稚園の先生たちに救われたか、、、
それを伝えることもできて
本当に素晴らしい時間になりました
そして私自身子供たちが自立していくにつれ
小さい子供たちやママさんたちのために
何かプログラムでも学校でも創りたいなあと
漠然と思っていたので、
今回の出会いは本当に
大きなサインだと受け止めています
今度はぜひ子供たちを連れて
幼稚園まで来てください!
と言ってくださったので
その展開もまた楽しみです!
ちなみに今その幼稚園は
かなりブランチの数も増えて
グループ全体で9個もの学校(小中高)を
経営しているようです
宇宙ってビジネスもプライベートも
本当にちゃんとみていて
全てが完璧ですね!
まだまだ感動が心に残っています
もう少し振り返っていきたいと思いますので
次回もお付き合いいただけたら嬉しいです
お楽しみに!
RYOKO