ちょっとブログを休憩した。

別に何があったわけでもなく、ただちょっと仕事や心が忙しかったから。
昨日などは書こうと思えば全然書けたが、ちょっと書かずにおくとそういう体になってしまうらしい。

そんな今日、不意にラジオから「毎日やることの意義」を説かれ、やはりそういう話に納得ができるから休憩終了、今夜は再開だ、という運び。
かと言って、別に大きな書きたいことがあるわけでもないのはいつもの調子。

週末が嬉しいのはかれこれ3か月ぶりくらいだろうか。
昨夜はレモンハイなんて買って帰ってきた。久しぶりの飲酒である。
先週はほとんど以前のように出勤し、朝の早いリズムに体が馴れず、終始時差ボケのような心地だった。
そんな体調も相まってか、たった一缶のチューハイでゆるやかに寝入ってしまった。
方々の電気つけっぱなしで。
途中何度か目が開いた気がするが、そのまま朝まで。

本当に、いつになれば「街へくり出そう」のモードになるのだろうか。

今日も、新聞やら昼食やら飲み物やらを買いに昼夕コンビニに行くだけ、後はひたすら在宅を、ストレス絶無で過ごした自分に驚いている。
しかも、日付けが変わろうとしているこの時間になっても、まだ新聞は目を通していないページがいくつも残っている。それくらい、なんやかやで忙しくしている。すべて愚にもつかぬことである。

19時からなんて最高だった。
「配信ポッド許可局」をネット視聴。大好きな東京ポッド許可局のイベントが、オンラインで開催されたのだ。
買ってきた黒ラベルを、トマトジュースで割って呑みながら見て満悦を極めた。最後のゲスト時間が満悦最高値をさらに更新させてくれた。
アーカイブで再視聴必至。

嬉しい誤算は、トマトジュースが三分の一ほど残ったこと。
ためらいなく俺は、それをトマトリゾットに使うことにした。
前に作ったトマトリゾットに勝算を得たのだ。それで再挑戦。
ただでさえ小ぶりなトマト2個使うつもりだったから、かなり豪華なものができた。
玉ねぎ大1個、細アスパラ4本、しめじ二分の一パック。具が多すぎて米は20ccも入れなかったと思う。
噂には聞いていたがトマトジュース、料理に使うのはありだな。

こんなんでも、文章を書くことはやっぱりいいな、と再確認。
今日の朝日新聞「折々のことば」を読んだ。
柳田邦男の言葉が引かれている。

“文章を書くということは文脈を作ることになるのです”

書くことで、散らかった思いを僅かなりとも整理できる、とあった。
確かにそうだと思う。「僅かなりとも」が特に気に入った。
心の内にあるものを、書けば書くほどどんどん遠ざかるようなこともあるけれど。それはそれで、「これじゃない」と顕在化されるのも効能か。

いつ何をやったっていいのだ。休憩を挟みながら。再開、再会、再出発。再はこれからも何度もある。ひょっとすると、「新」よりも多く?