2/12(月)尾崎神社〜尾山神社 金沢駅 晩酌は香箱ガニ | ミチュミチュ〜日記代わりのセキララ備忘録〜

ミチュミチュ〜日記代わりのセキララ備忘録〜

日々の備忘録。お酒、晩酌、お弁当記録

夫婦のデート 旅行 飲み…
大好きな子ども達二人の事…
愛犬、愛猫、阪神タイガース、大相撲、ガーデニング、神社仏閣巡り、御朱印集め、LIVE、観劇、映画etc.

多趣味です♡

日日是好日
よろしくお願いします。
 

2月11日 月曜日 

 TODAY'S
 
金沢旅行2日目


近江町市場から 

 


お次は。。



 尾崎神社さん


金沢東照宮です。


北陸の東照宮として崇められたとか。

本殿を参拝させて頂きまして

御朱印を。あちらこちらに
徳川家康の紋が。

御朱印にも御紋が。。



からの~

 尾山神社さん


 前田利家公と正室のおまつの方の神社ですね。

昨日のタクの尼の嫁ハンがキツ過ぎると嘆いていた運転手さんも、ここにしかない、ここだけは

ぜひ行ってとオススメされた神社です



山茶花が満開✨

神社なのに 
この建物。ステンドグラスなんだって。
この和と洋がなんとも。

手水舎
ここの狛犬さんめっちゃ脚ながーい

美しい広々した神社です。
この池がまた
なんとも美しい

もちろん御朱印も頂きました。
金沢では昨日、今日と3つ御朱印を頂きましたが
500円でした。

神社 御朱印巡りをしたら。。 

次は金沢駅に向かいます🚙💨




ちょうど9年まえの3月に建て替えられ

相方さんと旅行の時、ちょうど見れたんですよね。 



金沢駅

 






構内入ってすぐ右に 石川県出身のお相撲さんたちのパネル
大の里ーー😆

皆さまこの前で写真撮ってはった(笑)

金沢駅でいろいろおみやげ買いまして



めっちゃ美味しい、楽しい
金沢の旅 終了!!

私の親孝行

 能登半島地震の 義援金や水に加えて 現地で

お金を使う!!が目的の旅だったけれども


母にも孫とともに旅行、美味しいもの沢山食べて、親孝行できたと思います。


 親孝行したい時に親は無し 

では。。ね。



 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する



 さて


金沢駅でおみやげ買ったら

大阪に向かいます💨💨
もう海鮮三昧しまくったので、
 
お昼は人生お初の
なか卯!!
初めてきたよ。
親子丼食べました笑い泣き笑い泣き

相方さんと息子はカツとじ
帰りもプシュ

帰りにそのまま
動物病院にロンのお迎え

帰宅したら。。

本日の晩酌は。。

近江町市場で買ってきた

香箱ガニーー🦀

勢子蟹&ずわい♥


市場でも食べたけど。。
美味しすぎたからまた 晩酌用も買って来たのーー♥


もちろん合わせるのは日本酒 
長時間運転お疲れ様♥
相方さん

近江町市場の勢子蟹の香箱ガニも
外子も内子もたっぷりやったけど
こちらも当たりー
もちろん ずわいも言う事なし。


 今日も読んで頂きありがとうございました🙇