9.11…告知から7年 | ミチュミチュ〜日記代わりのセキララ備忘録〜

ミチュミチュ〜日記代わりのセキララ備忘録〜

日々の備忘録。お酒、晩酌、お弁当記録

夫婦のデート 旅行 飲み…
大好きな子ども達二人の事…
愛犬、愛猫、阪神タイガース、大相撲、ガーデニング、神社仏閣巡り、御朱印集め、LIVE、観劇、映画etc.

多趣味です♡

日日是好日
よろしくお願いします。
 

この間の土曜日。。

9月11日



9.11といえば皆様が思い出すのは

アメリカの同時多発テロだと思います。


私も20年前ちょうど娘を妊娠中で、

来月に出産を控え大きなお腹で


ニュースで流れる衝撃的な映像が

最初は映画と思ったほとです。

3000人もの命を奪ったテロ。


それから13年後の2014年9月11日


まさか自分の旦那さんが がん告知されるなんて。

そんな若さで。


真っ暗闇に突き落とされる。。

まさしくそんな感じ


しかも希少がんメラノーマ。

しかも年間何人の方が罹患されるのか。

もっともっとレアな結膜のメラノーマ。



息子その時まだ15歳、娘12歳

2人とも高校に入学して、中学に入学して

半年経った頃でした。


あの日の事は忘れたくても忘れられない。

娘が水泳か陸上か迷って、結局水泳部に入り

メキメキ タイム伸ばして大阪大会に出場して 

2人で大阪大会を見に行った。


頑張ってた娘を見た帰りK病院で生検の結果を聞く


あっさり告知

心の準備なんてあったもんじゃない。

はっきり「メラノーマは完治は難しい」と言われた。

先生のメラノーマ患者の中で一番長い患者になりますわって、相方さんが言った日。




当時の治療。。

眼球摘出か インターフェロンαの点眼薬しかなかった。後者を選んだ。

2ヶ月近く点眼薬をしたが、効果を感じられなかった。結局 11月には手術になった。

で、1ヶ月ちょっとしか経っていないのに

再発、転移。

地獄の日々。



相方さんの当初のブログを読み直した。


つくづく過酷やったな。


手術、再発、転移。

再発疑い。

目だけで4回も切った



あれから7年

色んな事がありすぎた。

ほんまに。


大切な家族や同じくメラノーマのブロ友さんの死。



悲しく辛かった事はあえて書かないでおこう。

喪服をあんなに着るなんてね。



ただどんな時も


相方さんや

子供達や

母や妹や

同じくメラノーマの家族を持ったブロ友さんや

ご自身がメラノーマで闘病中の方

患者会の皆様方

色んな方々に励まされて 支えてもらって

頑張ろうと思えた。


メラノーマの治療もどんどん進んでる


昨日 ブロ友さんがあげてた記事


keiさん貼らしてもらいますアセアセアセアセ

コロナワクチンが 悪性黒色腫のマウスのがん細胞をやっつけたそうです。



さらに選択肢が増えるんちゃうかな。


5月のメラノーマ セミナーもとても勉強になった。


正しくヤツ(メラノーマ)を知って、エビデンスに基づいた治療法や新しい情報を知る。


新しい情報は、これからもアンテナを立て続けなければ。

メラノーマ セミナー 


10年経っても再発する方がいるメラノーマ。




相方さんの当初の目標ね。。


息子の就職、娘の成人式

クリアできたやん。


この間の成人式の前撮りで 娘の振り袖姿を

見たときの嬉しそうな顔ったら。


相方さんの顔を見て。。

私胸が熱くなりました😭


ハッハッ更年期ちゃうよ❗❗

相方さんの初期の頃のブログを読んでたらね


いつも 大丈夫❗大丈夫❗と明るく励ましてくれる妻に感謝


不安定な自分に明るくいつも変わらない妻に感謝❗❗

ってよく書いてくれてたけど。


ほんまは、自分も不安で怖くて 車運転しながら

押し潰されそうになりながら泣いてたり


相方さんの

検査結果前の不機嫌だったり 八つ当たりみたいの

だったり 超悲観的だったり。投げやりな時だったり。


メラのご主人様を支える奥様方、そうですよね??




そういうのも ほんまは私も

心の中では腹がたったり、すごく悲しかったり、自分の中でも自問自答の日々でしたよ。



でも自分に置き換えた時、そうなるよな。自分がもしそうだったら??闘病を支える家族、妻として


我慢するというより、やっぱりこの7年、相方さんの気持ちに寄り添ってきたというのが、しっくりくる。




相方さんに一言。長ーーーい一言やで😄🖐️



この7年 ほんまに頑張ってきたよ!

これからもまだまだ続くけど。

次はそうねぇ。

娘の卒業、就職、孫まで 頑張ろうや。


私を1人にしないでね☺️こんなええ嫁さん中々おらへんと思うで。


9.11この日は 何があっても忘れない1日。

私にとって。

7年目を迎えて、来年も 再来年も 大丈夫だったと

振り返ろう。


人生何が起こるか分からんから。

毎日、毎日 この時を大事に。


それはずっと変わらんわ。


あまり過去は振り返らないが、この日だけは振り返り

今の現状に感謝、感謝です。



スマホに残ってた告知された2014年の写真。
手術して全然まだ落ち着かないのに
私の誕生日に恒例の花束💐

そして この年の11月は 奇しくも 入籍して20年
2人きりで伊勢の お部屋に露天風呂がついてる素敵なホテルに連れて行ってくれたな。

当時の相方さんの気持ちを想うと 泣けてくるわ




これから先も 


なんかあるかもしれないけど


生きていくしかない。

1日、1日 。

来年も また8年無事に過ぎましたと

ご報告できますように。