3ヶ月おきの検査
腹部造影CT、脳MRI、胸部レントゲン
&キープティア(コラーゲンを利用した涙点プラグ)
をする日でした。
朝イチ絶飲食で病院へ。
その日のうちに結果、結果説明。
毎度、毎度のことながら…
相方さんからLINEがくるまでずっと
ドキドキ
昼すぎ。。
相方さんから待ってた結果のLINE💦💦
今回もおかげさまでm(__)m
「概ね問題なし!!」
良かったぁぁ
一安心です。
そして、重要な腹部エコー。
コチラも、ほぼほぼ変わりなし。
腎臓に石灰化、良性の膿疱
肝臓に軽度の脂肪肝
までは。。。
前回までと同じだけど。。
今回、前立腺が多少大きくなってたよう。
→軽度前立腺腫大
前立腺は、世間一般の50代の男性の
二割程度は前立腺肥大気味になるようで。
相方さんはまだ50代ちゃうけど
やっぱり多少心配なります。
メラノーマやから
3ヶ月毎に、検査でずっと
継続的に頭も、胸も、腹部も
検査で診てもらえるのは
家族としては安心です。相方さんは、大変やろけど💦
次は、6月早々に
いよいよPET-CTです。
K病院では受けれなくなっていたので、
久しぶりのPET-CTとなります。
落ち着いて検査を待ちたいと思います。
昨日は日曜日やけど仕事やで!ミチュも手伝いしてやと相方さん

最近、ちょこちょこ仕事以外に駆り出されてるーー
バイト代あげるから♥️やって。
やったー😃✌️
仕事自体は
午前中に終わったけど
家に帰ってきたら
相方さん今度は植木屋さんに変身
電気屋さんにも変身して駐車場の蛍光灯や
二階ベランダの電気をLED仕様にしてました😄
ほんまにジッとせえへん人やわ(^_^;)
なんか、急激に暑くなって
なんか身体もついていかないけど
季節の美味しいもん食べて
今週もボチボチ頑張ります🍀
よろしくお願いします😃💕











