5月2日 | ミチュミチュ〜日記代わりのセキララ備忘録〜

ミチュミチュ〜日記代わりのセキララ備忘録〜

日々の備忘録。お酒、晩酌、お弁当記録

夫婦のデート 旅行 飲み…
大好きな子ども達二人の事…
愛犬、愛猫、阪神タイガース、大相撲、ガーデニング、神社仏閣巡り、御朱印集め、LIVE、観劇、映画etc.

多趣味です♡

日日是好日
よろしくお願いします。
 

昨日、朝家族みんなを送り出した後、
ブログを途中まで書いてました。
自分の気持ちを吐き出すために…。


今日もし…
集積がありました。

転移が確認されました。
と言われたらどうしよう…。

どうするかなんて決まっているけど
苦しい…です。

子どもの前でも
相方さんの前でも
平静を装ってますが
ほんまはめちゃめちゃ根性無しです。


もし確実に
転移が確定したら…
生活が一変する。

ダブル受験の子供達…。
心配で勉強や部活に、身が入らなくなるやろう…。 


やっと笑顔が続いて今自分達のやるべきことを頑張ってる子供達です。

どうか相方さんとこの先も
笑顔で毎日暮らせますように

気持ちが、落ち着きません。
…とここまで書いて。

もやもやした時間を、過ごし…


そして…午後になり

本当は今日、相方さんにK病院に付き添わなくて大丈夫と言われていたけど

いたたまれなくなって
K病院に向かいました。帰り、相方さんが乗って行った車を運転できるよう、車でなくバス&電車で…。

中途半端な時間の電車…。
老夫婦が仲良さげに二人で並んで座っていました。いろいろな感情が頭をぐるぐる…。


駅に着いて、病院まではしりました。
ちょうど、予約の時間を20分くらい過ぎた所…。待ち合いには誰もおらず、相方さんは処置か診察室かどちらかやな…。

受付の方に、言って中にいれてもらいました。PCの画面を見続けるI先生…そろそろ先生とも一年半以上のお付きあい…。
大丈夫でなかった事…は分かった…。

 
結果は…
相方さんのブログ



ぁあー、また泣かないつもりだったのに 
泣いてしまいました。


相方さん…
泣いてしまってごめんね…。

 

でも…
ちゃんと先生に聞きました。

み➡「先生、はっきり転移といえない。淡い集積って、事…はH大で大丈夫だったらいいんですよね?」

先生➡「はい、それはもちろん。ただ、やっぱり今のままでは診断はハッキリつかないし、注意深く経過をみていく必要があります」

み➡「先生、眼自体は綺麗なんですよね?」
と言ったら、

先生はその場で私に相方さんの眼を検査機械で見ながら、綺麗で問題ないと説明してくれました。

今回、淡い集積があったのが同じ右側で原発からわりとちかい顎、
副神経リンパ線…。

はぁぁ…。
前回の時は左が光って先生も炎症と思うと言ってた。 でも、今回は右!

心配やし、怖いし、
なかなか…スッキリ
大丈夫やったと言えませんが


まっすぐ現状を受け入れて
調べていくしかない。



相方さんと同じ同病で

相方さんにいつも沢山コメントやいいねをして頂きありがとう御座います。ご心配をおかけします。

そして…いつもめちゃめちゃ心配してくれてる

私の妹夫婦、両親…。
相方さんの職場の方々…。

本当に心配かけてごめんなさい。
でも、絶対!大丈夫やと思って…。
見守ってください。



またH大で超音波エコー、細胞診になるかとおもいますが、

どうか

大丈夫だったと
ご報告できますように…。


お義母さん…。





相方さんのこと
見守ってください…。


帰宅してから、子供達にも結果を
伝えました。神妙な顔の子供達…。

「でも、まだハッキリわからんやん」

…うん。そやな。ほんまにそう。

まだまだ落ち着かない日々が続きますが…。
がんばらねば!!

早くH大に紹介、検査ができますように!!

旦那さんとウェスティンでもらってきた蘭が咲きました照れやっぱりデンドロでした。






昨日は、午前中にご飯作っていって正解⭕


沢山食べて元気ださなきゃ!

こんな時こそ、しっかり食べて

しっかり睡眠とって

しっかり笑おう!