こんばんは

ブログを書くのがお久しぶりの鈴木です。
私いま健康オタクでして、、笑
七号食10日間チャレンジしています🍚
七号食とは??
玄米のみをひたすら食べ続ける10日間。
飲み物は水か、ノンカフェインのお茶系のみ。
最強のデトックスになるらしいです。
まるで修行僧の気分です。
そして、ただいま6日目

後半に差し掛かりました。
ドッグフードすら美味しそうに感じる今日この頃です。
が、結構な頑固者と負けず嫌いなので、そこまでの辛さもなく10日間やり切れそうです

今のところ大きな変化は見られませんが、
余計なものがなくなって
腹筋が割れてきたくらいです😎
そして、こんな食生活を送っていると
やっぱり考えるのはワンコのご飯のこと。
人間ほど食への関心は少ないのかもしれないけども
毎日同じものを食べるって
こんな感じなんだなと。
実感しました

健康的に食べる喜び✨
犬たちにもぜひ🐶
美味しいご飯のご相談、stanpooにご来店ください

さてさて、今日は、
トリミングはお休みさせていただきまして、
stanpooスタッフ、チームワークを高めるセミナーをストレングスファインダーコーチである木村氏にお願いしました

目的は、
みんなそれぞれ違った資質がある中で、
『才能』の【種】を育てて
『強み』の【花】を咲かせること

持って生まれた資質は、良くも悪くも発揮します。
苦手なことを克服するよりも、
得意なことを伸ばした方が何十倍も効率が良い。
そして、自分の強みって当たり前にやっていることなので自分では気が付きにくい。
花を咲かせるには、トレーニングや勉強が必要かもしれません。
でも得意なことをなので、楽しく伸ばしていけるのです

自分にしかなれないトリマー像だったり
自分にしか出来ないお客様への価値の提供の仕方だったり
何を達成するために、誰のために貢献できるのか
人間なので、苦手なこともあるしミスもあります。
でも、欠点を仲間がフォローしてくれる環境。
色々なやり方はあるかと思いますが、
まずは出来ることからひとつずつ。
stanpooは、新たな価値を提供できる最強のチームを目指していきたいと思います

もちろん、根本はお客様のため、お店のためがあります。
でもstanpooに入社してくれたからには、通過点だとしても、ここに入って人間力も成長できる環境であったら良いなと思います。
何よりみんな、笑顔で生きよー

みんな最高の笑顔

みんなの素晴らしい強みは、これから小出しで公表していきたいと思いまーす

ちなみに。
stanpoo、2022年度トリマー募集しております。
気になる方は鈴木までお願いします
