こんばんはおねがい
鈴木ですキラキラ


コロナの自粛で全く外出がなくなりまして、
自宅が職場の私は車に乗る機会もぐんと減りました。


朝アーロンとお散歩に行き、
夜またアーロンとお散歩。




朝日を浴びたアーロンはキラキラしてますピンクハート

畑に囲まれたこの道がお気に入り。
富士山も綺麗だし。
やっぱり三島は良いところだな〜と思います。


コロナのおかげで、自粛時間が長いほど
家族との絆、ワンコとの絆が深まるんじゃないかな。


前回のブログを読んでいただき、気にかけてくださるお客様も多く、温かいお言葉もいただいてとてもとても嬉しい気持ちですが、、、


これ以上感染が広がると、

自分はまぁいいとして、両親やスタッフ達、大事な大事なお客様のことを考えると、毎日不安も多くありますが。。。


のんびりお散歩していると平和な気持ちになりますね犬



自分がすでに感染しているかもしれない、、を一人一人が常に考えて、


stanpooでは3密を避けるを実践しています。
ご協力お願いいたしますm(_ _)m



さてさて、

今日は、ポメプーのポムちゃんトリミングデビューハート

担当させていただいたのは、『高村』です。


高村は私から見て、一番ワンちゃんの扱い上手キラキラ

子供の頃から一緒に生活をしていた、オールドイングリッシュシープドッグのマリーちゃんのお陰だと思います。


「オールド・イングリッシュ・シープドッグ」
ってご存知でしょうか?

白とグレーの大きなモフモフ。

ぜひググってください(笑)

私の飼いたい犬種No.5に入ります。


長寿犬として静岡市から表彰されたマリーちゃん。
大型犬の介護も経験した高村は、マリーちゃんからかけがえのないものをもらったんだろうなと思います。


しっかり者で、責任感もある高村は頼れる存在です。
ついつい色々任せたくなっちゃいます。
そして、しっかり応えてくれます。


そんなわけで、ポムちゃんもすぐに心を許してトリミングさせてくれましたおねがい





はじめてのトリミングに、stanpooをお選びいただきありがとうございましたキラキラ

しっかり優しく負担なく、ワンちゃんの気持ちに寄り添ってトリミングさせていただきました


この先十何年も毎月しなければいけないトリミングが、ストレスにならないように。

トラウマにならないように。
初めては無理しません。


でもポムちゃんは全然平気でした。

最後のルーシーへのダイブ(笑)
大物です(笑)

子犬担当のルーシー奈美恵もビックリ照れ


ありがとうございましたピンクハート
またのご利用を心よりお待ちしております!!