こんばんは

鈴木です

今日はアーロンのトレーニングに町田先生の元へ行ってきました。
stanpoo熱海店の2階にある、
超犬目線のトレーナーさんです。
まずはワンプロ。
町田先生のところには、1ヶ月半違いのスタンプーパピー『シオン君』がいるので、アーロンにとって遊んでもらえる絶好の機会です。
ルーシー奈美恵もノリノリで遊ぼうとしますが、サイズが違すぎて危なくて遊ばせられないのです。
生後6ヶ月〜の反抗期になる前に。
たくさん社会化&基本のトレーニングを頑張ります!
お散歩もご一緒させてもらいました

初めて見るカモメさん。
すっかり仲良しになって、シオン君を頼るアーロン。
熱海は海も山もあって桜も綺麗で。
とても良いところです

お店から海までは歩いてすぐです。
砂浜を歩く事は、足腰に良いそうです。
お散歩も兼ねてぜひ熱海店へお越し下さい

店長森も喜びます

アーロンがやっているのは、
『クリッカー』トレーニング。
家で行なっている様子をまたお送りしたいと思います

ヨダレが果てしなく出てくるので巻き巻き状態で車に乗ります。。。
車酔いをなくすには、回数をこなす!
ということで、慣れるまでは可哀想ですが、、
短い距離でもたくさん車に乗せて早く慣れてもらおうと思います

アーロンのバディーベルトが届きました

ルーシー奈美恵『2.5号ベイビーピンク』
ファーファ『4号カモ』
アーロン『8号キャラメル』
キラキラ好きなのでみんなスワロ付きです

みんなお揃いの色でも良いな〜とたくさん欲しくなっちゃいます

次の新色発表を楽しみにしています

知らない道はまだちょっとドキドキ。
トレーニングをすると、アーロンとの距離が縮まっていくのが実感できて嬉しいです。
学ぶのはアーロンではなく、飼い主である私です。
アーロンに伝えたいことを、分かりやすく伝える術を学びます。
町田先生とお話ししていると、『なるほど〜。』な事がたくさんあって楽しいです。
もっと愛犬との距離を縮めたい方、ぜひオススメします
