こんばんは

鈴木です

今日は、ちょっとどうでも良い話をしたいと思います

ワンちゃん話題はまったくないので、申し訳ないのですが。。。
私の趣味について(笑)
私は高校卒業して、動物病院に勤めて以来かなりの仕事人間だということに自分で気が付きました。
勤めている頃から、仕事が楽しくて(もちろん大変なことや辛いことも沢山ありましたが)、もっと知りたい!もっと出来るようになりたい!もっと任せてもらいたい!
みたいな気持ちで仕事と向き合っていました。
なので、あまり自分の趣味に没頭したことがないのです。
一応二児の母でもありますし。
子供の頃の趣味は動物を観察すること、近所の犬に会いに行くこと。だったし

好きなことはもちろんあります。
動物のことを省くと、、
バイク・車・宇宙の謎にせまる(笑)
時間があればキャンプとか釣りとかもしてみたい

女の人らしい趣味はあまりありませんね〜。
でもやはり、休みで時間が出来ても頭の中は常に仕事のこと。
これは経営者であれば当たり前かもしれませんが。
寝る間際まで、仕事のことばかり考えています。
スマホで情報を見たり、調べ物したり、写真撮影用の可愛い雑貨を探したり。←(現在)
でも、唯一仕事のことを忘れる時間があります。
寝る前の【読書】の時間

基本的に睡眠を重要としているので(出来れば8時間くらい寝たい)、寝る前30分くらいしか読めないのでなかなか進まないのですが。
読む本は、小説が多いです。
そして、絶対単行本派です。
作者で選ぶというより、題名で選びます。
どんな物語か分からない題名の本

そして、ベストセラーが好きです。
人気のあるものは間違いないだろうと単純な選び方です

時々気分が乗らなくて、どうしても読み進められないものもありますが、そういう時は次の本を買います。
そして、また気が向いた時にそういえば読んでなかったな。という本を読んだりします。
そのうちの一冊に、とても素晴らしいものがありました。
ダブル受賞
納得


私とは別世界のピアノコンクールのお話ですが、ここまで本の中に入り込めたものは数年ぶりでした。
買ってから半年くらい?放置していたのですが、、、
気が向いて読んで良かった

Amazonさんの本も読み途中ですが、
個人的にこれは寝る前には向いていない。
結局何が言いたいのか分からない今日のブログとなりました

すみません

とりあえず時間も時間なので、15分だけ本を読んで寝ます

それではおやすみなさい

ピックアップ

皆さまいつもありがとうございます😊