こんばんはキラキラ
鈴木ですおねがい


今日は、新商品のお知らせルンルン



ドイツドイツのお肉屋さんが作った、
「人が食べる」品質のワンちゃんごはん🍚

テラカニス

入荷しましたピンクハート





前々から訴えてきてはいますが、
ほとんどのペットフードは、人間の食品基準で作られてはいません。

人間が食べる部位を取ったあとの残りや、食べることの出来ない廃棄部位や、病気や腐ったお肉。←これをお肉とは呼べないですが、表記上お肉とされています。


テラカニスは、人間の食品と同じように作られているのが一番の特徴!!


ウェット缶は5種類、こだわりのサプリとオイルもありますピンクハート


①クラシック
お肉と玄米をベースとした、野菜や果物、海藻等バランスの取れた手作り食の理想形。

ウェットのみで食べる場合はこちらがオススメ!




②グレインフリー

穀物やラクトフリー、消化に配慮したフード。
穀物や乳製品にアレルギーのあるワンちゃんにオススメ。


③ガーデンベジタブル

新鮮なお野菜とフルーツ。
必要なミネラルやビタミンを補給出来るので、手作り食のトッピングに最適!
カロリーがとても低いので、ダイエット中のワンちゃんにトッピングとしても美味しく食べられます。



④ハイポアレルジェニック

食物アレルギーや不耐性などに配慮したフード。
1種類のお肉と1種類の野菜、亜麻仁油を使用。



⑤ピュアミート

お肉97%に亜麻仁油、海藻、ミネラル等をプラス。
栄養バランスの崩れがちな手作り食に最適!




⑥ペーストサプリ

いつもの食事にスプーン1杯プラスすることで、目的別の栄養を補給出来るペーストタイプのサプリ。

皮膚・肝臓・抗酸化に良いゴールデンと、関節に良いジョイントの2種類があります。
風味もとても良いです!



⑦ゴールドラッシュオイル

ヘンプシードオイルをベースに、
「死以外は何にでも効く」と言われる希少なブラッククミン、亜麻仁、ローズヒップ、アルガンオイルをブレンド。
手作り食にはもちろん、ドライフードにトッピングとしても。




美味しく健康に。。。
缶フードは小分けして冷凍も可能です!!

どれが良いかは、ぜひstanpooスタッフにご相談くださいおねがい


4月に熱海のSPINK店で試食会を計画中イエローハート
日程等決まりましたらお知らせいたします!!



最後に、、、

ユーチューバーに憧れる娘とテラカニス食べてみましたおねがい
緊張してちょっとテンション低めですが(笑)


ベジタブル缶は普通に料理に使えそう照れ
開けてすぐにアレンが嗅ぎつけてやってきました。


後ろで息子がうるさいので途中で終了キョロキョロ





ワンちゃんとっても喜ぶと思いますハート

災害時、私たちの保存食としても使えそうです照れ