こんにちは
鈴木です


いよいよ2017年もあと半月となりました!
年内は30日まで営業しております。
が、、、
年内のトリミングのご予約はいっぱいとなっております

キャンセル待ちもかなり頂いております。。
新年は5日からの営業となりますので、
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
1月中にご利用いただきますと、いつものお写真をカレンダーバージョンでお渡しさせていただきます

ぜひ1月中にご利用ください

12月中の特別キャンペーン、
は、トリミング当日でもプラス出来ますので、ご来店時にお申し付けください

やっとご報告です

先日、第1回のしつけ教室無事に開催されました

ご参加頂いた飼い主様ワンちゃん、お疲れ様でした

ワンちゃんの性格も飼い主様のお悩みも様々な中で、
人と犬が一緒に暮らすということとは?
の基礎のお話から始まりました。
よく聞くお悩み、、、
「この行動だけをやめさせたい!」
「人間の言うことをしっかり聞かせたい!」
ワンちゃんはロボットではなく、心を持っていますので、人間の都合よくいくわけがありません。
一番はじめにやることは、
信頼関係作り。
おすわり、ふせ、まて、おいで
の基本的なこと。
今現在のお悩みがあると、焦る気持ちがあるのも分かります。
でも、焦らずじっくりアドバイス通りにやってみてください!
気が付かないうちに、なんとなく、あれ?そういえばあんな事で悩んでいたな〜
いつの間にかストレスがなくなっている日々がやってくると思います。
我が家のお話をさせていただくと、、、
4歳ルーモ。
半年ほど前から事情があり、我が家にやってきました。
来たばかりの頃
↓
ハゲハゲでした。
もともと、頭の回転が速く、よく喋る活発な明るい子です。
怖いものもあまりないので、人の声を聞くよりも自分で考え自分で行動するので、
隙をみては飛び出し、振り返りもせず走り去って行く。。タイプでした。
トレーニングに通い、
私も飼い主さんに助言できる程実行できてはいないのですが、、、
少しづつルーモと心が繋がってきました。
今はよく喋るのは変わりないですが、
ルーモから私に、どうする?といちいち聞きに来るようになりました。
順調に毛も増えてきています

こちらは分離不安という問題ありますが(汗)
一番信頼出来る可愛い相棒です

アレンさんは、、、
これでいいのか?な悩みは多々ありますが、
トレーニングに関してはあれこれやってきましたが、
現在は悩むのはやめて、のびのびと健康に過ごしてくれればいいやと思うようになりました。
これからも甘やかしです(笑)
何を考えてるのか10年目にしてやっと理解出来るようになったので。
体が大きいだけに分かりやすいです。
実はアレンさん、今夜は散歩拒否をしました。
気まずそうな顔をして、僕は絶対行きません。
と主張していました。
段差を降りるのが嫌なだけだったようで、抱っこで降ろすと無事にニコニコ笑顔で散歩に行けました。
会話が出来るとより愛しく感じます

トレーナー町田さんの考え方が私は大好きです

すべてのワンコの味方です。
つい人目線になってしまいがちですが、
常に犬目線のトリマーでいたいなと思います。
前置きが長くなりましたが、、、


1月14日(日)12時スタート
ご予約受付中‼️
基本的にこれから第2日曜日に開催していきます。
もちろん回数を重ねて参加して頂くとより理解が深まります。
リピート歓迎です!!
お試し、隔月参加でも、どんな形でも大丈夫です。
深刻なお悩みの場合、個別でも対応出来ます。
ご相談ください

今年もたくさんのご利用ありがとうございました

2018年も、どうぞよろしくお願い致します
