「父親にも母親にも愛されはしなかった」

60数年間、父を許さず、母を排除し生きてきた。


誰にも与えられているような、当たり前の家庭、

温もりなどどこにもない。


幼い頃の記憶は

団地の部屋から見下ろす、夜のバス停。

バスが停る度に、

僅かなお金を置いては帰らぬ母の姿を探す。


7時になっても9時になっても、帰ってこない。


「ごめんなさい。もうしませんから、神様許してください。お願いします」泣き叫び疲れては

いつの間にか眠る。


朝目覚めても、まだ母の姿はない。

そんな日もあった。

あとの母の記憶は日曜日に寝ている姿。


風呂にも入った記憶もあまりなく、

小学校や団地の人から、今では差別用語とされる言葉を浴び、自分を指を指した。


父は自分に興味は持たない。何も言わない。

大人しく面白くない、うだつの上がらない、つまらない男。そのうちに母と離婚、


1年間引き取られた祖母の家では

縛りと差別と体罰が待っていた。


そして、中学生の時、父が再婚。

継母に恵まれた。


これまでの寂しさを清算するかのように、甘えさせてくれ、叱ってくれる母親だった。


その継母をお金のことで苦しめる父が許せなかった。

いつしか、父を無視するようになる。


大学生の時、父は癌で他界した。

悲しみも何も無く、「ああ、死によったんやな」

そう思っただけだった。


母の存在も許容できずに、排除している。



大人になっても、いつも消えない"疎外感"。

職場でもどこでも、皆と仲良くなりたいのに、どうしたらいいかわからない。

ずっと、仲間に入りたい。気安く色々な話をしたい。

そう思うのに、現実はそうはいかない。



普段は大人しく、特に上司や他部署の人に自分の意見の主張ができない。

そうかと思えば、ー人が変わったようにキレて罵倒する。


ーーーーーーーーーーーーーーー


人生の大半をこのように過ごして来たAさん。


ディメンションに参加した頃には、衝動性が目立ち、グループで話す時には目が合わない。

バディに負の投影が起こり、グループの中にいることにいたたまれなくなってしまう。


自虐的な発言と、その真逆な上から誰かをジャッジしたり、職場でも、もっと気安く話せる間柄になりたいと思うのに仲間に入れず、自分から遠ざけてしまうような現実が続いていました。

上司が嫌いで憎しいというテーマを扱ったこともありました。


本当は優しくて、

寂しがり屋であることはすぐにわかったAさん。


私たちが他者と円満に過ごせたり、

仲間に溶け込んだりできるのは、誰かから愛さる自分で良いと思える量によります。


自分の命を生み出した「親」という、根本の存在を自分をどう思い、扱われたかは

大人になってからの世界にも反映されます。



今回の広島ディメンションで

chairs、ロールプルイで


この60数年間の人生で、

ずっと許すことができなかった父と自分を捨て、

記憶からも排除していた母との向き合うことができました。


特にいつからか無視をして、

「薄い存在」だった父との関係性で、これまでは全く見えていなかった視点や解釈。

川底に沈んでいたヘドロのような怒りとそれを通り越したかのような諦めは消え、

「親父への思いが180度変わりました。」。

母の良い部分とも繋がり直し、摂取することができました。



ワークを終えたAさんは

お顔や佇まいが変わってきます。


足の動きや語る口調、そこかしこに見られた落ち着きのなさは消え、どっしりとした内側から出る本来の年相応の安定感。


正しいけど、どこか上滑りするような

"頭から"発せられる言葉の音は

自分の声を自分が聞いている。内と外が一致しているトーンに変わっていました。


視線の先がどこにあるのかがわかりにくい、ずっと泳いだ目も、しっかりと興味深くこちらに向けられている。そのような印象に変わっています。


これは、今まで無いとさえ思いもしなかった両親と繋がり直し、供給されなかったエネルギーを摂取できたから。


更に、自分のこれまでの人生を統合していくワークをして、その自分がこれから他者とどのように繋がっていくのかをしっかりとイメージすることができました。



"人はいつからでも変わることができる"


揺るぎない神話を体現するAさんは


もはや、そこにいるだけで皆に影響を与える在り方となり、

"なぜ自分だけがこんな目に"そんな壮絶な生い立ちはこの先の自己実現を後押ししてくれる大きな力として、Aさんを支え続けてくれるでしょう。


同時に、そのAさんに出逢い、影響を受ける必要がある人々と繋がっていく未来が顕れたことを意味しているのです。


𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄


心理セラピストとして、このような魂が震えるような

奇跡に立ち合わせて頂けたこと、本当に感謝しています。

その場に居合わせた全員が感涙し、このワークを通してそれぞれがまた、自分の人生を生きるコミットに背中を押されていました。


遠回りしたかも知れないけれど、

産まれてすぐに満足な環境だったなら、こんなにも人との繋がりの良さや親との関係性を感じることはなかったかも知れません。


ここをくぐり抜けたから、今度は自分が誰かに言える

「大丈夫。」が湧いてくるのだと、私は思います。


そして、このブログでAさんのことを書くことに「誰かのお役に立てたら本望です」と、快く承諾してくださったことに、改めてお礼を言いたいと思います。



Aさんのように、多くの人に当たり前にある環境がなかったことで、人との関係や自分自身に対する困難さを抱えて生きている方へ届きますように。




••┈┈••••┈┈••••┈┈••••┈┈••


次元の違うセラピーを

💎毎回ミラクルが起きるグループワーク&セッション


💎ディメンションセラピー・ワークショップ

東京/12910

宝塚/121617

広島/202411011


💎心のベーシカル・メカニズム講座

4日間クラス

128日開講

宝塚リアル&Zoom開催



【公式アカウント】

特典動画撮り直し中😂


line://ti/p/@xld9865h


【各講座、個人セッション】は

こちらから👇

https://dimension-web.net/

*****************


今の自分を好きになれる。

 



「心のことで答えられないことはない」

本質を生きるセラピスト
弓立教央(ゆみたて みち)の講座一覧はこちら

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=3304469692&stf_id=0


・どの講座を受けたらいいかわからない
・私でも受講できる?
等なんでも気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら


https://dimension-web.net/contact/


スーパーバイザー:弓立 教央
ディメンショナル・セラピスト

ホールドマスター
米国NLP™協会認定NLP™トレーナー
一般社団法人日本発達療育士協会認定 発達療育士


プロフィールはこちらから
https://profile.ameba.jp/me


◆ディメンショナルセラピー・ラボ LINE公式アカウント

登録待ってます*


https://lin.ee/Cgszgg2

 



◆公式ホームページ
https://dimension-web.net/