【視聴無料!】
フォートロジー®気質学テスト公開解説カウンセリング❗第3弾!!!
第3弾は
《 モデル&シンガーソングライター》
ごっちさんです😆
前回の第2弾でも大盛り上がりを見せ、
見た人から「面白かった~」「私もやりたい!」
とのお声も多くいただきました。
今回のゲスト、ごっちさんの気質はいかに⁉️
「あー周りにこういう人いる!!」
「あの人は、この気質だからあんな行動をとるのか!」
などなど、
ゲストの気質を通して
自分の事や
気になるあの人の事が分かっちゃうかも✨
みんなで当てっこしたり、解説を聞いてなるほど!と頷いたり、
楽しく盛り上がってみんなで学べるLIVEです。
Facebookアカウント
をお持ちであれば
どなたでもご視聴いただけます✨
◆詳細◆
日時:7月6日22時〜
参加方法は、
お時間になったら、↓↓
から投稿を確認してください^^
https://www.facebook.com/michi.yamada.14
ご視聴お待ちしています!
----------------
あの人とは付き合いにくいけど
この人とは付き合いやすい。
そんな経験ありませんか?
それは、あなたの性格ではなく
私たちが本来持つ「気質」
が影響しているのかもしれません。
人が生まれながらにもつ
【4つの気質】を理解することで、
自分の「行動のクセ」や
「思考のクセ」が分かるだけでなく
他人の気質や
それぞれの気質に応じた
長所や短所、褒め方、伸ばし方
など様々な事が分かるようになるんです(^^)
Facebookアカウント
をお持ちであれば
どなたでもご視聴いただけます✨
◆詳細◆
日時:7月6日22時〜
参加方法は、
お時間になったら、↓↓から投稿を確認してください^^
https://www.facebook.com/michi.yamada.14
個人の情報を収集分析し、
その行動形態から大きく4つのタイプに分類し、
その人の行動特性や適性を診断する分類方法です。
4タイプの分類の元になっているのは、
「医学の父」といわれる古代ギリシアの医師ヒポクラテスが唱えた「四体液説」と、
ドイツの造形学校バウハウスの色彩学者ヨハネス・イッテンの色彩論「主観的色彩特性」です。
4つの気質タイプを知れば人間関係が劇的に変わる!
「人の気質は変らない」とよくいわれますが、
気質学的には人は生まれながらそれぞれ異なる気質のエネルギーを持っており、生涯変わりません。
気質学ではこれを「サイレンスタイプ(Silence)」「パーフェクトタイプ(Perfect)」
「エンジョイタイプ(Enjoy)」「ウィナータイプ(Winner)」の4タイプに大きく分類しています。
*****************
オンラインサロン始めます!~00期募集中~
詳細・お申込みはホームページよりご確認ください!
オンラインサロン「人間道場」
◆お稽古
募集期間:2021/06/23 -
詳細・お申込みはこちら
*****************
ありのまま、
100%の自分で仕事をするために。
https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=3304469692&stf_id=0
・どの講座を受けたらいいかわからない
・私でも受講できる?
等なんでも気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら↓
https://dimension-web.net/contact/
スーパーバイザー:弓立 教央
心理セラピスト
米国NLP™協会認定NLP™トレーナー
一般社団法人日本発達療育士協会認定 発達療育士
プロフィールはこちらから↓
https://profile.ameba.jp/me
◆ディメンショナルセラピー・ラボ LINE公式アカウント
登録待ってます*
https://lin.ee/Cgszgg2
◆公式ホームページ
https://dimension-web.net/