自分では、さほど意識に

あげてはいなかった事象が実は

思いも寄らぬところで、



今の自分の体調不良や

日常の自分の性格と

思われるような自分の言動に、




動機を与えていることがあります。





その多くは 他者との関わりを深く

持つことが出来なかったり

(そうだと自覚していない

こともある)



変に自立していたり、




そして何より、





自分の事が好きじゃない。





人間関係や出来事は

自分の心が反映されて、

それが投射されたものである。



よく授業で話すことだけど




「自分のセルフイメージ以上の人生にはならない」





そして、私たちは



父親と母親、

それぞれ半分から出来ている。



どちらかが欠けたり、

機能不全であっても




社会性やセクシャリティに

テーマを持ってしまう。




自分のことを嫌っていることすら


自分で気が付かないようにしていたことに



こんなことがあるのかと

驚き、


1番、

自分を遠ざけ、

その事に傷つき

悲しんでいたのは自分自身

であったことを目の当たりにし




自分が自分を赦し、繋がり直す。




そして、自分を慈しむ人生へと

シフトする。




そんなセッションでした。






いつも、この回が最高に感動する

本当にそう思う。





また、素晴らしい1日をありがとうございました。




-------------------------------


【第37 神戸ディメンショナルセラピー・ワークショップ】


  2021 37()   10時~19(延長あり)


【第2 東京ディメンショナルセラピー・ワークショップ】


2021 223日㈫    10時~19(延長あり)




お申し込みはHPで!


https://dimension-web.net/