そろそろ5月病を発症しそうな勢いであるが、長期休みを終えた方々も多そうですね。
GWの車の渋滞加減がヤバかったが、今ではすっかり解消されております。
ff15タイムドクエストにはランキング機能が第5弾より追加されたが、
ランキング戦はどのような感じでしょうか?
始めはフィシング・キャッチ、続いてハンティング、そしてタイムアタックと
3種類のタイムアタックが導入され、どれもランキング戦だが、
これだけ短い期間にタイムアタックを導入したのはぶっちゃけ失敗だと言える。
釣りはともかくハンティングとタイムアタックは、低レベル者が参加できるほど
エネミーが弱くもなく、とても倒せるレベルとは言い難い強さだった。
ff15を最後までクリアしてある程度のレベルに達した方を対象にした
タイムドクエストだったのでつまらないと感じたユーザーは多そうだ・・・
いずれにしても悪名高きキングベヒーモスやトレントなどを軽々と倒せるには、
レベル100以上はほしいところです。
ですが覚醒ノクトのバグを利用してランキング上位にするプレイヤーが
一気に増えたことでもはやランキング戦の意味はなく、チート合戦といったところ。
こういった事態は事前に防ぐべきだったと思うが、バグを利用することは
スクエニにとっては想定外なんだろうか?
ブーストソードや光耀の指輪を装備するとタイムドクエストを開始できないように
施されていたが、覚醒ノクトが可能というのは大変残念なことだ。
なんにしてもタイムドクエストは第○回と何度も続くものだと思われるが、
第1回目からこんな感じだと萎えますね。
そもそも短い期間にこれだけの種類のタイムドクエストを提供されても
ff15だけを遊び込みたい気持ちもなく、一ヶ月に1回程度の更新であって欲しかった。
というかそれならff16を早く作ってほしいわけだが、まだエピソード系のdlcが
全部配信された分けでもないので、1年間更新するのはどうなんだろう?
そこまでff15を続けて遊ぶユーザーって多くはいないと思うけど、
この辺りどうなんだろう・・・。オンラインくらいはみんなで盛り上がりたいくらいだ。