外は寒くても、中は賑やか | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

寒い週末になりました。

当初予報よりも下振れした感じです。

特に今日日曜は、昼前後に氷雨模様でした。

 

 

前回も書きましたように病み上がりの自分ですので、この週末は自宅で静か(?)にしてます。

 

 

他県より戻ってきてる次女、ここ(我が家)を拠点に仕事を組んでるようで、まだ数日過ごしてくようです。

そしてこれに合わせて昨日から孫姫(と長女)もお泊りに来てます。

 

カミさんと娘たちと孫姫、3世代4人がいると室内は賑やか。

特に今日は屋外に出れませんので。

 

10か月半の孫姫は1週間前につかまり立ちをするようになったかと思えば、

つい数日前に伝い歩きを始めました。

赤ん坊の成長ってこんなに早やかったっけ?

1週間で別人のようです。

 

離乳食もしっかり食べるようになってきました。

今日のおかずはファーム産のほうれん草と株のクタクタ煮。

菜園の野菜を食べてくれるのはうれしいですね。

 

今ちょうど2回目を後ろで食べてます。

かぼちゃや里芋はどうなんだろか?

 

 

今月から復職した長女は今のところ午後から半日勤務。

午後は、年内いっぱい育休らしい婿殿が奮闘してるらしい。

その婿殿はこの週末はゆっくり休めてるんじゃないかな?

長女も今朝は寝坊してたし(笑)

その辺はもちろん長女任せ。

 

ウチはいつでもOK。

早めに言ってくれれば週末の過ごし方を調整します。

 

『出来ることを出来る時に精一杯』と思ってます。

いずれ出来ないことが増えてくので(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村