余裕顔で歩く | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

何だか天候不順が続いてます。

 

先週末も予報が悪く、菜園活動をパスしちゃいましたよ。

土曜は降りまくりました。

でも日曜は短時間豪雨的な降り方でちょい警戒しすぎでした。

 

 

今日の昼休み、いつも通りの40分のウオーキングは傘を持って出ました。

幸い、降られませんでしたが。

 

ウォーキング中に、見かけた同僚二人。

彼らが歩きだしたのは、片方は半月前から、もう片方は今日初めて。  

 

アラフィフ越えの彼ら、昨年まではウォーキングなんてやってなかった。

おそらく、この二月の検診の結果、教育的指導が入って運動せざるを得なくなったんでしょう。

 

 

 

自分は何度か記事にしてるように、二月の検診を見越して年明けからダイエットに励みました。

食事に気をつけ、ウォーキングも二段厳しくして目標をクリア。

メタボ予備群判定を免れました。

 

言われてやるなんて真っ平ですからね。。

 

 

 

そういえば道東のブロ友さんも数日前から糖質カットダイエットを始めておられます。

夏のウエアを着れるようにと。

やっぱり、動機は心のうちにある事が大事ですよね。

 

 

自分はそろそろリタイヤについて真面目に考えるべき世代になってきました。

リタイヤ前後の生活の違いを思う時に、

これまで職場任せだったことが全部自己責任の範疇に入ってきます。

健康管理もその一つです。

 

すでにリタイヤされたブログの先輩方の様子を垣間見てると、健康の事を気にされている方がとても多く感じます。リタイヤしてまもなく大病をされてしまった方も見受けられます。

 

そうしたブログの記事が健康を気遣えと教えてくれているのだと思います。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村